マガジンのカバー画像

食べ歩き

41
食べ歩きの記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

サイゼリヤでスタメンを迷う【食べ歩き】

一部の note 界隈で話題沸騰中のサイゼリヤへ行ってきました。 どこのサイゼリヤか? 見出し画…

ひろいてん
11日前
63

チャーシュー力のさそり固め正油(こってり)【食べ歩き】

狭山にやってきました。(年始に…) こってりラーメンが食べたくなって訪れたのはこちらです…

ひろいてん
13日前
38

井泉本店の盛り合わせ定食【食べ歩き】

年末年始の後半に御徒町( ← 読めますか?答えは後ほど)へやってきました。 午後から上野で…

ひろいてん
3週間前
49

トラヤのカレードリア【食べ歩き】

年末に飯能へ行ってきました。きっかけはこちらの記事になります。 (本記事の方が本命かもし…

ひろいてん
1か月前
49

宇都宮で餃子【食べ歩き】

宇都宮にやってきました。昨年末に… 仕事の打合せが夕方からあって時間的に中途半端でした。…

ひろいてん
1か月前
48

HASEGAWAの王道ベーコンカルボナーラ【食べ歩き】

飯田橋にやって来ました。昼に何を食べようかと調べてみました。神楽坂周辺の地図を眺めていた…

ひろいてん
2か月前
47

ラーメンショップ椿 牛久店のハーフネギチャーシューメン【食べ歩き】

茨城県のひたち野うしく駅にやってきました。JR常磐線です。 デジャヴではありません。ちょっと用事がありまして、再び訪れました。 前回、訪れたときに有名なラーメン店が2軒ヒットしました。 ・ラーメンショップ椿 牛久店 ・茨城タンメン カミナリ 前回は『カミナリ』を選択しましたので、今回は『ラーメンショップ椿』に行ってみることにしました。 ラーメンショップ、通称『ラーショ』。赤い看板の「うまい ラーメンショップ うまい」をロードサイドでよくみかけます。王道の豚骨醤油スー

丸亀製麺の旨辛肉盛りまぜ玉うどん【食べ歩き】

横浜アリーナのラジオイベントが19時に終わり、小腹が空いたので、なにか食べて帰ろうと思いま…

ひろいてん
2か月前
40

ハングリータイガーのハンバーグステーキ【食べ歩き】

横浜アリーナのラジオイベントへ行く前に腹ごしらえするため、横浜駅にやってきました。横浜方…

ひろいてん
2か月前
56

サイボクで焼肉【食べ歩き】

埼玉県日高市にあるサイボクに行ってきました。夏に…。ずっと下書きのままになっていました。…

ひろいてん
3か月前
50

カミナリの茨城タンメンと唐揚げ【食べ歩き】

茨城県のひたち野うしく駅にやってきました。JR常磐線です。 西口を降りると怪しげな人たちが…

ひろいてん
3か月前
39

ゴールドラッシュのハーフ&ハーフハンバーグ【食べ歩き】

先日、渋谷のパルコ劇場で観劇してきました。そこで、恒例の食べ歩きをしてきました。 まず行…

ひろいてん
4か月前
46

モスバーガーの月見フォカッチャセット【食べ歩き】

仕事の関係で秋葉原にやってきました。 久しぶりに来ましたが、駅前はだいぶ変わりましたね。…

ひろいてん
4か月前
29

東京駅激安店ジェットストリートアタック【食べ歩き】番外編

『第24話 追撃!トリプル激安店』 地球世紀0024年 地球上では激しい物化高が進行していた。人々は安価で美味しい食材を求めて東京駅の地下街を彷徨っていた。 連邦軍はその食材としてラーメンに活路を求めていた。八重洲口の北東方面に醤油、味噌、つけ麺、油そばなど、なんでも揃っている『ラーメン横丁』が存在するという情報を入手していた。連邦軍はカムロ隊員をその潜入調査員として選抜していた。 「カムロ、行きまーす!」 その頃、ギオン軍では連邦軍の進行を阻止すべく新型の激安3連