見出し画像

井泉本店の盛り合わせ定食【食べ歩き】

年末年始の後半に御徒町( ← 読めますか?答えは後ほど)へやってきました。

午後から上野で観劇する前の腹ごしらえです。上野周辺で調査した結果、訪れたのはこちらです。


井泉 本店
お箸で切れる やらわかいとんかつ
原材料高騰により値上げのおしらせ
仕方ないですね
どれも美味しそう


開店10分前くらいに到着して10人ほど並んでいました。
早めに御徒町おかちまち駅に着いていたのですが、駅前のモンベルで長居してました…

それでも、一巡目でカウンター席に座ることができました。


たのしみ~!


目の前で職人さんがとんかつを揚げています。
ああ、はやく食べたい…


盛り合わせ定食
海老フライ、ホタテ、一口ヒレかつ、海老コロッケ


まずは手前にあるホタテから。
身がぎっしりしているのに柔らかくて美味しい!

次はタルタルソースをつけた海老フライ。
う~ん、ぷりっぷりっで美味しい!

そして海老コロッケ。
クリーミーで海老の身も入っていて美味しい!

主役の一口ヒレかつ。好きなものは一番最後に食べます。
は~、しあわせだ~!でも、一個じゃ物足りないな…もっと食べたい!

あと、この店が発祥の『かつサンド』も食べたい!また来るぞっ!


豚汁が絶品すぎる
おかわりしたいけど、できるのはご飯とキャベツのみ
帰りにクリアケースを頂きました


お腹一杯になりましたので、演劇の会場である上野ストアハウスまで歩いて行きました(約1.5km)


御徒町駅前のビル脇にあった「テッパンダ」
受験生のみなさん、ラストスパート!
浅草と同じくらい外国人観光客でいっぱい
摩利支天 徳大寺を参拝



#井泉本店
#とんかつ
#上野
#御徒町
#おいしいお店

いいなと思ったら応援しよう!

ひろいてん
サポートして頂いたら有料記事を購入します!

この記事が参加している募集