痩せるホルモン
こんにちは、ちょらです。
アディポサイトカインとかアディポネクチンとか聞いた事はあるけど、いまいちどんな働きをしているか分からない物質ですよね。
そこで今回はアディポサイトカイン、中でもアディポネクチンについて簡単にまとめていきます。
アディポサイトカインとは
アディポサイトカインは脂肪を蓄える脂肪細胞から分泌される生理活性物質です。
生理活性物質とは生理的機能を調整したり、影響を与える物質の事を言い、ホルモンや神経伝達物質を指します。
具体的にはアディポネクチン、レプチン、TNF-α、FFAなどがこれにあたります。
アディポサイトカインの働き
アディポサイトカインは種類によって働きが異なりますが、糖質の代謝を促進させたり、肥満や高血圧、動脈硬化を予防したりなど生活習慣病の予防になります。
しかし、アディポネクチン以外のアディポサイトカインは体に悪い方向に働く場合があります。
例えば満腹ホルモンと言われるレプチンは分泌される事で食欲を抑えたり、インスリン抵抗性を改善するなど、肥満の防止に働きます。
しかし、肥満状態が続いてレプチンに耐性がつくと、いくら食べても満腹感が得られず肥満を助長する方向へと働きます。
このようなアディポサイトカインのことを「悪玉アディポサイトカイン」と呼びます。
一方でアディポネクチンは身体に有益に働くことから「善玉アディポサイトカイン」と表現される事があります。
悪玉アディポサイトカインを減らすには
肥満などの生活習慣病を引き起こす悪玉アディポサイトカインを減らすには内臓脂肪を減らす事です。
内臓脂肪を減らす事で、悪玉アディポサイトカインの分泌が減り、善玉アディポサイトカインであるアディポネクチンの分泌量が増える事が分かっています。
内臓脂肪は臓器の周りに付く脂肪で、お腹やお尻に付く皮下脂肪よりも蓄積されやすいですが、減りやすい脂肪です。
運動や食生活の改善で落としやすい脂肪と言えます。
アディポネクチンの効果
アディポネクチンは糖質や脂質の代謝を助けたり、血管を拡張させる働きがあります。
そのため以下の効果を期待できます。
肥満予防
糖尿病予防
高血圧予防
動脈硬化予防
炎症抑制
アディポネクチンはインスリンの働きを助けるため、糖尿病の予防改善に効果があります。
またコレステロールの代謝や血管を拡張させることにより、高血圧や動脈硬化を防ぎます。
加えて、血管や関節でも炎症を抑制する抗炎症作用も確認されています。
まとめ
内臓脂肪が増えると善玉アディポサイトカインが減り、悪玉アディポサイトカインが増える
内臓脂肪を減らす事で善玉のアディポネクチンが増え、悪玉アディポサイトカインが減少する
アディポネクチンは肥満や高血圧など生活習慣病を予防改善する
アディポネクチンを増やすには運動や食生活で内臓脂肪を減らすことが大切
高血圧や糖尿病の予防は健康な状態を保つことになり、歳をとっても他人の手を借りなくても良い健康な体を維持します。
そのためアディポネクチンは長寿ホルモンとも呼ばれたりします。
長生きしたくなくても、歳をとって体の自由が利かなくなるのは嫌という人は、今のうちから健康に気を遣うことを習慣にしましょう。
それではありがとうございました。
健康生活をお過ごしくださいっ!