マガジンのカバー画像

記事を紹介してもらいました

46
フォロワーさんが私の記事を紹介してくれました
運営しているクリエイター

#パンにゃ鑑

【スタエフ朗読ライブ】

【スタエフ朗読ライブ】

カテゴリ別賑やかし帯>企画参加作品>路地裏ことば>スタエフ朗読ライブ

現在、noteの街の路地裏ではスタエフで盛り上がっている模様です。

路地裏のスタエフ進出、おめでとうございます🎊

今後、路地裏の人気者オヤジpersiさん主導で『スタエフ朗読ライブ』も開催されるそうです⇩

日頃、ご近所ノーターさんの記事も追いつけていない自分は、悔しいことに全然スタエフ配信も追い切れていないのですが…

もっとみる
これからもずっと。

これからもずっと。

3.7さんがnoteは今週末までって事だった。
この記事にある弾き語り、泣ける。
あんなにカッコイイ『聞いてくれ』の後に、こんなきれいで素敵な声で、温かくて優しい歌に包まれる。
もう、泣ける。

すごい沢山の思い出が溢れてくる。

路地裏で素敵なハンコを作ってた。好きすぎて小説の見出し画像に使った。
どうでもいい課のハンコも作ってくれて、大将コニシ課長の表彰式に勲章的なものをお願いしたら、めちゃく

もっとみる
またいつか、どこかで!

またいつか、どこかで!

私の大好きな人が、今週noteを去ってしまう。

彼女はもうご存知の通り、「なんのはなしです鑑」を作ってくださった方だ。

この3つが始まりだった。彼女は瞬く間に忙しい人になった。でも私はその頃の3.7さんとはあまり絡みがなかった。(当時はMINA.Mさんでしたね)

途中、彼女は消えた。彼女のことを考えると心配になったが元気に戻ってきてくれた。ここから3.7さんが始まる。

何と彼女の3.7さん

もっとみる
心からの感謝をこめて、花束を💐

心からの感謝をこめて、花束を💐

3.7さんに贈りたい。
noteの投稿を、
私信として使ってしまうこと
ご容赦ください。

3.7さんの投稿を読み、
これは書かないと!と思って
急いで作成しています。

まとまりない文ですが、
受け取ってもらえたら
うれしいです。



人生は、毎日小さなことの選択で
できていますね。

中でも、変化って怖くて、
とても勇気のいることと思いますが、
3.7さんがたくさん考えて
選択して、決断し

もっとみる
3.7さんへ

3.7さんへ

noteの街の路地裏で出会った素敵なnoterさんが今週末でnoteを去るという。

のどの奥が狭くなって
鼻もぎゅってなる
気がつくと涙がでてる

忘れないよ

3.7さんが作ってくれた「なんのはなしですか鑑」
いつきさんと一緒に作ってくれた「パンにゃ鑑」
使う度、みんなが笑顔になるよ
大切に使うね

3.7さん、ありがとう。
たくさんの思い出、ほんとうにありがとう。

いつか本当に会えると信じ

もっとみる
3.7といつきが贈る『パンにゃ鑑』

3.7といつきが贈る『パンにゃ鑑』

この度、noteの街の路地裏を『なんのはなしです鑑』で盛り上げに盛り上げた功労者、3.7さんが今週末でnoteを卒業されることになりました。

きっと、ご本人にとっても急な事だったと思います。

そして、沢山沢山悩まれた上で決められたことだと思います。

だから、自分にはそれを受け入れる事しか出来ません。

しかし、現在、3.7さんと自分は初となるコラボ作品の制作に試行錯誤取り組んでいるところでし

もっとみる