見出し画像

お金の作用から今までの働き方を見直してみた。

エッセイのある日常。(6月 #1)


先月に続き、書籍の企画書を作成してます。
最初はすーいすいだったんだけど、目次(構成)の段階で完全に詰みました。

サンプル記事さえ書くのがしんどい。
ちょっと今のままじゃあかんなー。

noteは思いついたこと書いてるから苦じゃないけど、これから書こうとするタイトルをいくつも挙げて書くって、めちゃきついんだが。

おなじ「書く」でもここまで違うんかーとショックを受けております。とは言いつつ、お金を払って編集者と二人三脚でやってるわけだから、投げ出すわけにはいかぬ


お金を払うってそういう効果もあるんだなー。

なーんかいままで漠然とお金と付き合ってきたもんで。恥ずかしながら、お金のことあんまり考えたことなかったんですよね・・。

あまり何も考えずに、使ったり貯めたりドブに捨てたりしてきちゃったよ。

ここは来月から新札にもなることだし、お金と向き合うチャンスなのでは・・?♡

てなわけで、今月のマガジン1記事目はじまりまーす。

ここから先は

1,630字
ひとり静かに過ごす時間のおともにどうぞ。

エッセイのある日常。

¥500 / 月 初月無料

超個人的マガジン。個人的だけど、どこか集合的。 見ている世界、感じること、思考の断片、なんでも集。 月に4回投稿しています。 日常にしずか…

この記事が参加している募集

チップをいただくと、その日も次の日もその次の日も良い気分で過ごせています。いつもありがとうございます。