見出し画像

私流のぬか漬けの仕方。やり方はいろいろあっていいと思います。

この3連休には妻がきゅうりをぬか漬けにしてくれました。

ぬか漬けの良いところは、基本、味付けがいらないこと。


うちでは塩揉みとかをせずに、
そのままぬか床へ入れています。


本来は少し塩揉みした方が良いのでしょうが、
漬けたい時にすぐに漬けるためには
そのほうが負担が少ないと思うからです。


その分、ぬか床の塩分濃度が下がりやすくなるので、
足しぬか以外にも塩だけ足すことも多いです。


その目安は、

「ぬか漬けが美味しくなくなってきた。」


というタイミング。

ぬか床にはある程度の塩分濃度を保ちつつ、
野菜を入れる時間で野菜に入る塩分濃度を
調整することがぬか漬けを長く続ける秘訣だと
私は考えます。


ぬか床を混ぜることは大事ですが、
それ以上にぬか床の状態なのかを
見てあげることが大事です。


ぬか床も乳酸菌という生き物のおかげなのです。


私はぬか漬けの仕方についていろいろな方法が
あって良いと思っています。


要なのは、ぬか床が元気かどうか。
調子が悪ければ(匂いがおかしい)何らかの対処が
必要になります。


例えていうならペットのような感じで
取り扱っていただけることをお勧めしてます。


ぬか漬け初心者さんにはきゅうりがおすすめ。

一晩くらいが良いでしょうか?


ぬか漬けのある生活を楽しみませんか?

いいなと思ったら応援しよう!