宮崎県は天日干し大根の生産量日本一です!
12月19日に行われたこゆ財団主催の「大根ワークショップ」の様子が主催者側のブログにアップされました。
この記事を読んで参加させていただき、とても良い事業だったと思います。
特に生産者の中山さんと私、そして、野菜ソムリエである黒木さんと一緒というのはすなわち、
「つくる(栽培する)」→「加工する」→「消費する」
というそれぞれが役割を担っている人達が集まって、天日干し大根をPRするワークショップが出来ました。
しかも、急遽、だいこんをつかったオブジェも登場するという、だいこんづくしのイベントになりました。
ご家族で参加されて、お子さんとお母さんがクイズの答えを相談している風景や、駅前のだいこんやぐらもこの日だけは登って良いことにしていましたので子どもたちが笑顔で遊んでいる風景も見ることができました。
この子たちが大きくなって、
「宮崎には天日干し沢庵という特産品があるんだよ。全国のひと、そして世界の人に知ってほしいね。」
とまた次の世代の方に語ってほしいと心から、そう思います。
では、またあした。