![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148807567/rectangle_large_type_2_b263148f57f1da42dfee815726f9b7ea.png?width=1200)
Photo by
green1010
暑い夏に夏野菜を使った「だし」。
今日は車の室外の温度表示は38度でした。
こんなに暑い日の漬物は、以前紹介したゴーヤのぬか漬けと
生協で購入した辛子高菜漬。
辛子高菜漬けは、ご飯に乗せてもよし、
とんこつラーメンにトッピングしてもよし。
入れたり添えるだけで味変できるところが
私は気に入っています。
こうしたトッピングを前提とした郷土料理があります。
山形の「だし」です。
暑い夏に夏野菜がいっぱい取れて
ぴったりですね。
山形県にある漬物メーカーさんが
「山形のだし」という商品を販売しています。
今年夏はこのだし、お試ししたいです。
塩分補給にはお漬物を。
では、また明日。