マガジンのカバー画像

シンプルな暮らし

100
自分にとって本当に必要なものは何かと考えたとき、多くのものを手放しました。所有するのをやめたとき、今手元にあるもの、人間関係、環境の大切さがわかり、常識とされること、こうあるべき…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

そもそも、

そもそも、

人生設計を、していないや。
と、今朝の英語学習でふと、思う。

今ここ、でしかないんです。
Thom Yorkさま。

おにぎらず

おにぎらず

常備しているスパム缶、卵でおにぎらずを作った。
断面好きとしてはかなりツボ。
このくらいシンプルなのが好きかな。
ご飯はあまり入ってないけれど、お腹いっぱい!

箒最高❤️

箒最高❤️

今朝も箒でお掃除。
収納もコンパクト、紀州の職人さんが作った棕櫚箒は何年使ってもへたらない。
電気も使いません。

サクラサク

サクラサク

桜をモノクロで撮影するのが好きです。
春っぽくないけどね。。

どこへ行っても自炊する!

どこへ行っても自炊する!

曝気パッカー御用達しの、これ。

これでアルゼンチンでも、米炊いてました。
フランスは電圧220Vなので、日本より早く調理できると思う。

整ったーー!!

整ったーー!!

昨日は久しぶりの休日、ベランダ呑み❤️
育てているミントをサラダに入れたら爽やかな香り!

そして。

近所にサウナつきの評判のおしゃれ銭湯があるんです。
私は断然、昭和の銭湯派。
しかし、、、、
良いものは、良かった。
サウナや水風呂の温度、高い天井、天然温泉の露天風呂、、、、
最高でした!

整ったーーーーー!!!

特別ではなく

特別ではなく

日常を普通に、平和に過ごせていることに、今日は感謝しようと思う。

忙しさにかまけてサボっていた英語の勉強再開!

Enjoy simple EnglishというNHK語学の番組、面白いよ!
中学程程度のレベルでも聞き取れる。

今日は落語、英語で聞きました笑。

ロールキャベツ❤️

ロールキャベツ❤️

直売所で素晴らしい春キャベツを発見したので、ロールキャベツ作りました!

中身は炒めた新玉ねぎと挽肉のみ。
調味料は、良い塩、のみ。
ブイヨンとかコンソメすら使ってません。

材料が良いと、それだけで美味しいので何も必要がない。

付け合わせは先日、cafe★lavenderiaの藤本さんに教えてもらったクスクス。
詩集「パリの下水道」にクスクスの詩があるくらい、由美子さんの大好物です。

うまー

もっとみる
春が来た!

春が来た!

朝から山羊さんが、めええええええーーっ!と元気よく鳴いている

鶯も、ほーほけきょけきょきょきょ。
もうちょっとでうまく鳴けるようになるかな。

春が来た。

写真はうちのベランダから見える、山羊小屋。
向かいの学校で飼っている。

ここは東京か!?!

はい。23区内です。