見出し画像

神島高校の生徒さんが商品開発😋梅ジャムコッペ(和歌山・田辺)

先月10/29(土)は、南海「和歌山市駅」の駅前広場で『第16回 商業教育フェスタ』が開催されました⤴

放送大学 和歌山学習センターでの面接授業前にちょこっと立ち寄りましたが、晴天に恵まれ多くのお客様で賑わっていました。
バスの時間も迫り、ゆっくりと見て回ることは出来ませんでしたが3校からご当地グルメを購入しました。

前々回は、和歌山商業高校(和歌山市)のブースでゲットした「わかやまみかんのパウンドケーキ」を⤴

前回は、紀央館高校(御坊市)のブースでゲットした「赤トンボ」を紹介しましたが⤴

2022-10-29

今回は、『和歌山県立 神島かしま高校 神島屋』(和歌山県田辺市)のブースでゲットした「梅ジャムコッペ」を紹介します🔴

2022-10-29

「梅あられ」と「梅ジャムコッペ」は神島屋が商品開発した商品で、「うめゼリー」はJA紀南の商品です。

2022-10-29

神島屋の1年生が「限定100食!! 売り切れ待ったなし」と、梅ジャムコッペをアピールしていました。

梅ジャムコッペには「南高梅」と「露茜つゆあかね」のジャムを使用した2種類があり、各50個の限定販売でした。

梅ジャムコッペの詳細は以前こちらで紹介しましたが⤴

紀伊民報AGARA『「梅ジャムコッペ」開発 神島高生が地元パン店と』より

今年の3年生が『焼きたてぱんD’oh!ドウ』(田辺市)のサポートで商品開発。6月6日(月)の14:00から「A-coopクックガーデン」前で初販売したところ、

150食(南高梅、露茜各75個)が何と!!30分で完売となりました⤴

2022-10-29

先ずは、放送大学の面接授業のお昼休みに戴きました。

2022-10-29
2022-10-29

上が南高梅で、下が露茜です。

2022-10-29

南高梅(左)は梅らしい酸味が楽しめ、露茜(右)はイチゴみたいにフルーティーな味わいでどちらもめっちゃ美味しかったです😋コッペパンとの相性もバッチグーでした!!

2022-11-01

お土産にした分は、3日後にオーブンで温めて食べてみることにしました。

2022-11-01

ふんわりなコッペパンが、サクっとした食感になってこれまた美味しかったです😋また今後のイベントでも販売して欲しいです!!

2022-10-29

梅あられ」も1年生がアピールしていました~梅の甘酸っぱく香ばしい味わいが特徴で、「かっぱえびせん」のように"やめられない、とまらない"美味さです😋

紀伊民報AGARA『「梅あられ」誕生10年 神島高校のプロジェクトが開発』より

11年前の3年生が商品開発したものですが、今や年間1万5千袋以上売れている人気商品です。

私も大好きで、お歳暮にもリクエストされる一品です。因みに、私は8年前に偶然、イオンモール和歌山の産直市場よってってで見つけたのが神島屋との出会いでした。

また来月は大量に買いに行かなくては!! 大阪市内ではてんしばのよってってでも販売されていますが、人気過ぎて品切れになっていることも多いです😢

このところ神島屋のイベントに行くと、6月6日の初梅ジャムコッペの販売時に接客してくれた子が対応してくれ、私のことも覚えていてくれて嬉しい限りです😊今回も対応してくれ、「ジーアンドバー」のことについて尋ねると分かりやすく教えてくれました。

紀伊民報AGARA「ビジネスグランプリで6回連続入賞  旅行案で神島高校」より

昨年の2年時にビジネスプラン・グランプリにも入賞した子の一人です⤴

紀伊民報AGARA『空き店舗利用しイベント 12日、3年ぶり「田辺エキストラ商店街」』より

来たる11/12(土)に開催の『田辺エキストラ商店街』⤴でジーアンドバーの紹介もするようなことを言っていました。神島屋の生徒さんが商品開発した「梅やきとりのたれ」に浸けて炭火で焼く「梅やきとり」の実演販売もあるしめっちゃくちゃ行きたかったですが、先約があって😢

ホンとまた行きたかったです😢

紀伊民報AGARA「弁当とスイーツいかが 特産品使い中学生が開発」より

東陽中2年生が商品開発した、地域特産の梅やシラス、ミカンを使ったお弁当やスイーツもめっちゃ気になります🤤お近くの皆さん、11月12日(土)は、JR田辺駅前の田辺駅前商店街へレッツ・ゴーして下さいね!!


#ご当地グルメ #イチオシのおいしい一品 #和歌山 #田辺 #神島高校

いいなと思ったら応援しよう!