![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69580119/rectangle_large_type_2_ba607d54a18cc2c4f8f349c27fd64cad.jpeg?width=1200)
美肌フローラ、乱れてませんか?
あの、ユニリーバも力を入れている美肌フローラ。ご存知ですか?
■美肌に関わる菌の集まり 「美肌フローラ」とは
"皮脂"や"汗"を食べて、グリセリン(保湿成分)や有機酸など皮膚に有益な成分を産生し肌を健やかに保つ善玉菌のこと。又、アトピー性皮膚炎を発症させると言われている「黄色ブドウ球菌(悪玉菌)」を抑制する抗菌ペプチドを産生し、肌の潤いやバリア機能を守ります。
この「美肌フローラ」にとって良い環境やバランスを保つことが、肌を健やかに保つための近道なのです。
■「美肌フローラ」と生活習慣の関わり
近年、皮膚の乾燥や敏感肌といった肌トラブルに悩んでいる方々が増加しています。洋服の素材(化学繊維)による刺激や、日常で感じるストレス、不規則な生活など、現代のライフスタイルの変化が原因と考えられます。これらによって皮膚常在菌のバランスが崩れて日和見菌や悪玉菌が増殖し、肌荒れやニキビといったトラブルを招きます。
菌の状態は目に見えないものだからこそ、生活習慣との関係性を理解し、日頃の意識やケアをすることが大切なのです。
最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。
https://twitter.com/kim_martinstone
https://www.instagram.com/kimchonggyu
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSex5qkwh/