![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162474318/rectangle_large_type_2_54fd58bfba71d72553ce543b23441230.png?width=1200)
11月19日 家庭から出る生ゴミの半分程度が手つかずの食品って本当???
こにゃにゃちわ(^_^)
日々断捨離して物と向き合っている私です!!!
断捨離続きの私が最近気になりだした場所・・・・
それは冷蔵庫!!!
見落としがちだし、汚れがちですよね!!
食品が詰まっていることもあるし賞味期限が過ぎているものだってあるはず・・・・
kimamaclubでは段ボールコンポストを推奨しております。
段ボールコンポストでまず一番に捨ててみてください!!と依頼するのは大体冷蔵庫の中の『食べられなくなった物』です(^^♪
大体どのご家庭にもあるものなので段ボールコンポストが届いたその日は是非冷蔵庫掃除してみてくださいね~~♪とお願いしています(≧▽≦)
冷蔵庫ってどうしても物で溢れがちなんですが、皆様はどうされていますか??
なんと実は家庭の生ゴミの45%は手つかずのまま捨てられた食品だそうです!!!
信じられないような本当の話し・・・
生ゴミというとキタナイ・クサイ・サワリタクナイような物であると想像しますよね。。
京都大学と京都市が1980年から食品ロス調査を続けて下さり平成29年に捨てられた生ゴミのうち手つかずの食品が45%以上を占めたとの発表がありました。
もはや家庭の冷蔵庫には大量の食品が眠っている可能性が高いのです(;´Д`)
ということで冷蔵庫の断捨離。。。。
もともと野菜は冷蔵庫に入れない派の中園家。
冷蔵庫はもっぱら保存食がメインでしたが、それらも整理したり棚をお掃除したりしてスッキリさせることができました~~(≧▽≦)
いつも「家族人数のわりには小さい冷蔵庫だね」と言われますがあまり利用していないので小さいものでなんの問題もなく過ごせております。
物と向き合いながら食品や食べ物とも向き合っていくことができて本当にありがたいことだな~~と感謝の気持ちでいっぱいです(^^♪
例えば卵だって冷蔵庫に入れない私。
卵というのは命ある生命エネルギーそのもの!!
まだ生きているんだから冷蔵庫に入れて生命エネルギーを抜き取るのは悲しい!!と常に常温で保管しております。
卵は冬場であれば60日前後は生で食べられます。
新鮮な卵もおいしいし古い卵もそれはそれで美味しい・・・
新米もそうですが古いお米も何の問題もなくおいしく頂けますからね♪
お米だって籾さえつけておけば何十年と持ちます。
その何十年前、何百年前の籾もはがして食べれば美味しいし、土に植えればまた米ができます。
私たちの食事は常に循環しているのです(^^♪
ということで食糧危機・物価上昇・異常気象・米騒動などの色んな問題はありましたが、断捨離してみてください( *´艸`)
きっと自分の日々の行動の中で不要な行動・不要な時間・不要な収集癖などが明らかになると思います!(^^)!
そうすると不要な物が減って、物を探す時間も減って物を管理する時間も減って物を捨てる時間も減って物を買いに行く時間も減って・・・・という風に自分時間がどんどん増えていきます!(^^)!
その増えた時間で自分の学びの時間にしたり心がほっこりする時間にできたら嬉しいですね(≧▽≦)
手つかずの食品を捨てるということは食品を捨てるという意味だけではなく、その食品を購入したお金を捨てるということです。
そのお金を捨てるということは私たちがあくせく働いて得たお金を捨てるということであり、働いた労働時間を捨てるということになります。
労働時間を捨てるとなると私たちの労働時間=私たちの時間であり生命時間=命です。
自分達の命を捨てていることと同じではないでしょうか????
物を買う時間だって二度と戻れない大切な時間です。
その時間の積み重ねが今の自分となりますよね。
冷蔵庫をキレイにしながら深く考えさせられた私でした(≧▽≦)
私たちも色んなことを始めたり終わらせたり・・・・
でもどれも今この瞬間に必要なことであり、今までできなかったことも必要な体験であり、今からやることもこれからのステージで必要な下準備になると信じております☆彡
今日も読んで頂きありがとうございました(^_^)
では明日からの発送です!!
子ども達との時間ばっかりで志事を全くやっていなかった分お知らせがいっぱいです!!(笑)
◎カレンダー予約販売開始です!!
毎年恒例大人気のいろおとひかりのカレンダー出ます♪
kimamaでは先にカートだけオープンしております!(^^)!
是非チェックしてくださいね(≧▽≦)
昨年はカレンダー大を使って下さった方からの嬉しいご連絡が多かったのを覚えております!(^^)!
カレンダーはスマホで見れる~とか安い物で良い~と思われる方もいらっしゃると思いますが是非とも1年かけて作られた想像力溢れるこのカレンダーを使ってみてください( *´艸`)
お子様にもこのいろおとひかりのカレンダーを感じて頂きたいです(^^♪
それと大人気のウジャマー農園さんの杵つき餅が出ております!(^^)!
全て手作りだし杵つきなので工場などで規格大量生産されたものとは全く違う深い味わいのお餅です(^^♪
食べた方がとりこになって頂くほどのおいしさですので是非一度お試しください( *´艸`)
では今日も皆様にとってうれしたのしの最高の1日になりますよう九州から愛を込めて☆彡