
晩ご飯② 〜砂糖・小麦粉・植物油・乳ほぼフリー生活〜
寝かせ玄米(冷凍)
わかめと干し野菜の味噌汁
鶏もも肉の照り焼き(味つけ:醤油とみりん)
ピーマン(照り焼きと一緒に焼いた)
和梨
カットパイン
味噌は生協で購入している白味噌です。
先日、醤油についても書きましたが、味噌も発酵過程で小麦のアレルギー性はなくなるとのことで、特に気にせず食べています。
まあ、「ほぼ」フリーといいつつ、実態は「まあまあ」ってヤツです。ゆるくやっています。
鶏の照り焼きは、肉から出る脂で焼いているので、植物油は使っていません。
皮側を焼いて、ひっくり返して醤油とみりんを入れます。厚みがあったので蓋をして火を通したあと、蓋を取って水分を飛ばし、煮詰めました。
ピーマンもいい感じにくたっとなりました。
砂糖は使わなくても、美味しくできました。
いいなと思ったら応援しよう!
