4月って何日まで?
こんにちは🤗
いかがお過ごしでしょうか?
今回は仕事してたりお給料が月末払いだったり、カレンダーで来月のこと考えてたり、、、
そんな時にふと
『4月って何日まで?』
と思うことないでしょうか😬
そんなあなたに✨✨✨
聞いたことある方もいるかも知れませんが、ことわざのような覚え方をおさらいしましょう♪ まぁ、語呂合わせですねっ‼︎
『にしむくさむらい⚔』
にしむくさむらいって聞いたことございますか??
おばあちゃんに教えてもらったとかで耳にしたことがあるかと思います。
地域によっては学校で習うんでしょうか🙄
少なくとも私は大人になってから耳にしました😅
常識‼︎って思う方もいるかと思いますが、まぁまぁいいじゃない☺️💕
今月31ある?
みたいな時さっと答えてあげて大人の対応できたらそれでいいかなと。。。
『西向く侍⚔』
西=2、4
向=6
く=9
侍=武士の士=11
侍は1番の語呂合わせゾーンです🤭
武士の『士』でさむらいの意味を成して、さらに書き順で、
11と書く📝
まーまー、そー責めないで😂笑
西向く士でいーじゃん⁉︎
そんな声が聞こえてきそうですが、ここは侍でお願いしますねっ💕
拳にして骨が出てるとこが、、、
あと、何だか調べていたら、ぐー👊にして、拳の骨の出てるとことか出てないとことかを数えて
『にーしーむーくー』
みたいなのもあるみたいですね
まっそれはお好きにどうぞ。
私は覚えきれませんので😂
以上おまけでした。
大小暦(だいしょうごよみ)
大小暦 https://g.co/kgs/DzzRRh
ウィキペディアさんを引用させていただきます。
えっとつまり、31日まである月を
【大の月】
30日までの月を
【小の月】
だそうです。
どっちかどっちとならないよう
2月をポイントとして覚えましょう♪
2月はうるう年があるので28日ですね。
つまり、2月は
【小の月】
なので、
にしむくさむらい
は【小の月】🙆♀️
まとめ
みなさんこの度も最後までお付き合いありがとうございました
お題の答えは
4月は30日まで⭕️
なんでかって?
西向く侍の
にし=24=4月だから😂🙆♀️
ですね。
おさらいや参考になってくれたら嬉しいです。
ではまたーーー👋
いつもスキ♡やコメントありがとうございます♪♪♪