見出し画像

ひとり反省会やってますかー


こんにちは😊
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今回はYouTubeにアップしました内容のテキスト版ということで綴っています。

ひとり反省会をやりすぎちゃうと
陥ってしまいがちな行動についてです。


ひとり反省会と自己対話

日々過ごしていて、
人と関わっていると、
『あーしておけばよかった💦』
『さっきのあれは良くなかったかなぁ😱』
なんて、自分の行動を振り返ることはないでしょうか。

成長のために
やっていくことももちろん大事なのですが、
【否定だけで終わらせない】
ってとこがポイントになってきます♪

自己卑下になってしまい、
「わたしがダメだーー」
なんて気持ちで完結してしまうと辛いだけですね。

ここで悲しみだけで終わらせないために、
自己対話にもっていけるといいんです👍✨

自己対話のコツは質問することです。
言葉掛けとして

『じゃあ どうしたかった?』
『で、どうする?』
『じゃあ どうすればよかった?』

このような言葉を自分に聞いてあげるってことです。

過去は過去として、捉えて、
『こうしたかった!!!』
という、自分の気持ちがあるはずです😊

そうしたら、
→次はそれを試していくってことになります。

自己反省に陥ってしまわぬように
やってみる。

次はこういった表現にしてみよう!
など、
【学び】として理解することが大事になってきます。

やりがちなこと💦

ひとり反省会でやりがちなことをお話しします。

例えば職場のAさんに対して
『わたし、なんだか間違ったことしてしまったかなぁ』
というひとり反省会が浮上したとしましょう。

そうすると、
LINEやメールで
「〇〇してすみませんでした。。。」
と送ったり、
次の日直接謝ったりってしがちなんです。

このように思います。

謝罪の種類

謝ることを全てしなくていいよー。
なんて、
お伝えしたいわけじゃないんです✨

自分の行為でご迷惑んかけたことなどは謝罪する必要はありますね。

今回のは、
自己反省からくる他人に
あの時はすみませんでした。

は要らないってこと☺️

なぜ要らないかって???
ただ自分を癒やすためだけの謝罪だからです。

だいたいは謝られた側(Aさん)は
「なんなこと?」「気にしてないよ」
「あー、大丈夫だよ」

などとお返事があります。(違う時もありますが、、、)

言葉を選ばず表現しますと、

なので、
要らないと思います。

何事も、、、

何事も〇〇すぎるや気にしすぎるなどは
病的に陥ってしまうことになりますので、ほどほどにして欲しいと思います。

楽観的な

魔法の言葉を使っていきましょう✨

最後に

自分の言葉や行動に責任(自信)を持って
お相手の表情などを気にしない、
つまり、
他人軸といわれる、お相手に軸があっての反省は要らないってことですね。

プラスに思える自己反省にしていきましょう✨
自己対話として、
じゃあどうする?って自分の心に耳を傾けていきましょう。

\お知らせ/

ありがたいことに少しずつではありますが、お話しをしてみたい!やお話しを聞いてほしい!!といっていただくことが増えました。

本格的にzoomセッションに入る前に、
わたしの雰囲気や空気感を味わってもらいたく、
無料のお試しセッションを随時やっております。

そのまま、
自己対話をしていきたい

変わっていきたい!
なんて希望が生まれた方は有料セッションのご案内をいたしております。

まずは90分くらい
お話ししてみませんか☺️

モヤモヤが見えてくる。頭の中が整理される。

と好評をいただいています♪

ピンときた方は
インスタのDMか公式LINEにてお問い合わせ下さい。

自分自身が整う人が増えたら、生きやすくなる人が増えるんです。
おのずと、、、平和な世界観があなたに訪れます✨
自分が好きになると見える世界が変わるんですね✨

それでは

あなたの心がほっこり温かく
なりますように

最後までありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?