見出し画像

鯨がいる街のインフォメーション。

北海道の南、札幌から車で約2時間いったところに室蘭むろらんという街がある。人口は7、8万人くらいで「鉄の街」として知られる。

古くから日本製鉄や新日鐵しんにってつだとかの鉄鋼系大企業が進出していて、室蘭はそれはもう巨大な、東京ドーム何個分とかでは形容できないような鉄の工場がたくさんあって。

街の作りは城下町のようでもある。本物のお城はないんだけど、巨大工場を中心にして街が形成されている姿はまるで城下町だ。

室蘭はココ


いま書いたとおり、この街は「鉄の街」だから、北海道ではそれ以上でもそれ以下でもなく、観光客がくることも少ない。海外からのお客さんも少ない。個人的にはこれはもったいないと思っている。


室蘭はいい街だ。


まず、地形がいい。湾が入り組んでいて、三方を山に囲まれている。山と海があるから平地部は少なく坂が多い。コンパクトな神戸、小樽、長崎のようである。


室蘭は北海道の南、太平洋に面している。室蘭の南端にある「地球岬」に行くと、広大な太平洋を見ることができる。そしてここには鯨がいる。


先日、仕事で室蘭に行った。


久しぶりの室蘭。


室蘭は基本的に天気がいい。夏は涼しく青空が広がっていることが多い。しかも冬は北海道なのに雪が少ない。少ないというか「ない」と言ってもいい。

車を30分走らせれば登別温泉がある。さらに車を1時間走らせれば、あのニセコがある。ウィンタースポーツもできる。

さらに近くにゴルフ場が3つある。

海に行くとサーフィンのメッカと呼ばれる白い浜があり、ここの波を求め全国からサーファーがやってくる。

夜になると工場夜景が広がる。海と山、街のきらめきと工場の光、自然と人のコントラスト。

海側に行くと地形の変化が見られる。地層の成り立ちがよくわかる金屏風・銀屏風の断崖絶壁。

港町だから魚介類も豊富。近くでは酪農も盛ん。

地球岬では地球ってマジで丸いんだなと思える極論360度のパノラマビューが広がり、運が良ければ鯨が見られる。なんならホエールウォッチングツアーでは2回に1回の確率で鯨に遭遇できる。



「なのに移住者が増えないんですよねぇ」


室蘭の関係者が苦笑しながらコーヒーを飲んで私に言う。いま書いた通りの魅力があるのに、よほどPRが苦手なのか、この街の魅力は伝わっていないらしい。


「イケメンで性格もいいのに部屋にひきこもってるんですかね、室蘭は」


こう言うと関係者はさらに苦笑していた。

これからの30年はこういう街で暮らすのがスタンダードになると予想されている。しがらみさえないのなら、私も室蘭で暮らしたいくらいだ。



「鯨ねぇ、いいねぇ」


室蘭からの帰り道、街には鯨のモニュメントがいくつもあった。


日本全国にはこういう知られざる街がたくさんあるんだろうな。なにより、こういう街で暮らしいている人たちは、その魅力に気づいてもいないんだろうな。


それはそれでいいんだよなぁ。


〈あとがき〉
10年前の大晦日の朝、室蘭の地球岬に日の出を見に行ったことがありました。元日の朝ならば人でごった返すような場所ですが、あえて1日前の大晦日の朝。行ってみるとだーれもいませんでした。今日も最後までありがとうございました。

【関連】北海道の景色は四国には及ばない

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集