
早く教えて欲しかった!!投資の極意!!
お疲れ様です本日ご紹介する本は加藤航介先生の書かれた驚くべきほどシンプルで一生使える投資の極意と言う本です。
今までにも何冊かお金に関する本を紹介させていただいているのですが、今回は投資と言う考え方を改めさせられる内容の本です
この本の著者である加藤先生は、公認会計士やファイナンシャルプランナーの資格を持つだけでなく、世界30カ国を訪問しての経済及び企業調査等の実績を有したいわばお金のスペシャリストです
早速ですが皆さんは、株や投資信託をするお金なんてない、投資をするなんてリスクがある、怖いと思われているのではないでしょうか?
実際に私たちは両親から投資は危ないからしてはいけない、しっかりと貯金をしなさいと教わってきましたよね
私も少し前まで、同じ考えを持っていました。また投資はお金持ちがするものだという考えもありました!
しかし先生はいます
大人になるとは[働く、選挙、お金]の3つの社会に参加することで、それができて初めて社会人なんだと言われています
しかし、僕たち日本人はこの3つ目のお金に関する事はとても苦手です
しかも僕たちにはお金に対するお手本になる人がいません。
なぜなら僕たちの両親は銀行に預けているだけで勝手にお金が投資の役割を果たしていてくれたことや、投資でなくギャンブル的なことをしてしまい、大損してしまった人もいるからです。
なのでこの低金利の時代でも僕たちの両親は貯金が正しく、投資は悪と思っています
しかし、実際はどうでしょう?
私は今朝投資について凄く勉強になるセミナーを受けました。
そこでびっくりしたことがありました。
それは、外国の子供たちは幼い頃からお金についての勉強をしているということです。
なので、外国の子供たちは自分が働くよりもお金に働かせた方が早くお金が貯まることを知っているということでした😳
日本でも、来年高校の授業からお金の授業が始まるそうです。
ここからわかることは、もう貯金だけではどうにもならないということです。
日本人もしっかりとお金の勉強をしなければなりません。
1、そもそも投資ってなに
それは豊かで幸せな未来を作ることです。
簡単に言うと世の中の豊かさの種です
みなさんは、投資って株とかFXとかお金についてイメージがありますよね
しかし、例えば英語を話せるようにするために勉強する、プログラミングの勉強をするこれもれっきとした投資なんです
いわゆる自己投資というやつですよね😁
つまり投資とは
投資→成長→豊か
このサイクルになっているものを全て投資と呼びます😁
なので、日本人の多くのみなさんは投資って怖いってイメージがあると思いますが、成長するためにはこのサイクルが必要なんです
2.アクティブファンドとパッシブファンド
んっ?なんですか?
みなさんそう思いましたよね
私も初めての頃はそうでした
このようなわからない言葉を見ただけでやっぱ投資は自分には向いてないやめようと思った時もありました。
ですが、このページを閉じる前に少し聞いてください😁
パッシブファンドとは
株価指数と連動していて、手数料が安く投資の入門にお勧めのファンド
アクティブファンド
ファンドマネージャーの調査等によって、より高い利回りを目指す
したがって知識も必要でありパッシブファンドより手数料が高くなっている
という特徴があります
なので、投資の初心者はパッシブファンドから初めて、知識を積んだ上でアクティブファンドにも目を向け、半々の割合で保有することをおすすめされています
3.現役世代は何を買えばいい
みなさんが知りたいのはここですよね
先生は言います
日本人は安定資産と国内資産を持ちすぎで、バランスが悪いと
人的資産については、グローバルな意識を持ちながら投資を続ける
金融資産については、世界株式へ積極的に投資をする
と言われています。
ここでもでました。
全世界株!!
やはり、世界経済は今後も伸び続けるので世界に投資すべきであり、またたしかに先生の言われる通り、皆さんも銀行の金利が低いことでお気づきだと思いますが日本でお金を持にすぎているのはもうリスクでしかないんです。
たとえば、100万円を銀行に預けていても全く微々たる金額しかふえないですし、それどころか、価値が目減りしていく可能性があります。
実際に国は物価の上昇を目指していますが、給料は上がらないですよね😅
例えばチロルチョコを少し前は10円で買えていましたが、今は20円払わないと買えません🥺
これこそが、お金の価値が落ちているということなんです。
4.まとめ
いかがだったでしょうか?
投資とは成長して豊かさを手に入れるための手段であることがお分かりいただけたのではないでしょうか?
怖い、危ないと言う意識も大切でありますが、勉強して挑戦してみるということも大切なのではないかと思います
日本は人口減少および高齢化社会と言う世界でも初めてのことが起こっています
今までのように日本だけでは生きていくとは今後さらに難しくなっていくと思います
なので、少しでも早く自己投資や金融投資欲していきましょう。
投資の苦手な日本人、英語や情報、プログラミングに弱い日本人、勉強しない日本人、最近そのような目で見られることも多くなり、日本は終わったと思っている海外の方も多いと思います。
今は弱ってしまった日本ですが、おもてなし、ものづくり、治安、文化この素晴らしい国を日本をこのまま衰退させていくわけないきません
しっかりと勉強し日本をもう一度私たち現役世代の手で復活させましょう。
今が1番若い時です
今日から努力しましょう
私も頑張ります
では、また
今までお金の方についてご紹介してきたこともありましたので少し短めに書かせていただきました。