apex legendsの話です。シーズン7に入ってから、中々ランクポイントが盛れず苦戦してきましたが、半身浴もとい円外耐久を活用することで大分安定してポイントを盛れるようになってきましたので、その方法と注意点を整理しておきたいと思います。 1.円外耐久とは正式名称ではないので、呼び方は人それぞれでしょうが簡単に言うと、ここではラウンド1のリング縮小以降、アンチ外に意図的に滞在することを指しています。普通のムーブでは当然リングが迫ってくれば安置内に向かって移動していくことに
apex legendsで知り合いの動画をみているときに気になったポイントをまとめて、今度伝えられるようにしておくための雑記。自分も全然偉そうなこと言えるレベルでは無いが、第三者の目線でないと中々気づかないものもあると思ってのメモなので悪しからず。 0.全体的な考え方1)戦闘よりも戦闘以外の場面での行動が最終的な勝敗を分けることがある。 2)無意識的にやっている行動はかなり意識しないと変わりづらい。 1.アイテムあさり1)バックの中身を決めておく 例:上段は弾薬、下段は
シーズン5後半も野良でダイヤを目指したが、結果はプラチナ1でフィニッシュとなった。何ができて何ができなかったかを省みて、シーズン6につなげたいと思う。 やったことと反省点シーズン5を通じていろいろな立ち回りを試した。初期は撃ち合いを重視して、初動キルポ稼ぎを意識したが、結局半月ほどで立ち回りムーブに切り替えた。 それでもシーズン5Worlds Edgeでは、円に合わせた移動だけでは上位に入りづらく、移動中に戦闘が起こる可能性が高い。そのため、戦うことを覚悟するか、圧倒的なス
中々、プラチナ帯から抜け出せない。問題は環境ではなく自分側にあると理解しつつも、前スプリットと比較して、一向にポイントを盛れていない状況を改善していくために考察していく。現在、プラチナ4から上がれず5000前後をうろうろしている。原因はなんとなくわかっているが、根本的な解決が難しい課題も多く、未だ光は見えず。 初動の全滅が多いこれが圧倒的に大きい理由。例え2キル取れても、10位ではまだマイナスとなる。大きく初動と表現したが、下手すると3ラウンド、4ラウンド時点でまだ多くの部
本日のランクマ。ポイントもれるときは一気に稼ぎそれを少しずつ減らすのループ。少しずつジブでの野良連携の形が見え始めたか…?
プラチナ帯、最下層をうろうろ。多分、立ち回りがまだ落ち着いていない気がする。部隊の減りも遅いのでしっかり強ポジムーブを確立したい。キルムーブ構成はハマれば強いけど、野良だとやはりタイミング難し。
お疲れ様です。前スプリットラストで2000ダメージハンマー取れました。やっと、っていうには前の記事から間が短いのですが、少しずつ進歩を感じられるのは嬉しいことです。私のように取れるか取れないかのボーダーらへんで、もがいている方がいるかもしれませんので、戦闘の記憶が鮮明なうちに記録を残しておきたいと思います。マップはキングスキャニオンです。 戦闘の流れ着地は、バンカー西側から。東側に抜け収容方面に進み、ピット側にある関門で銃声したため漁夫の形で緒戦。漁り終えたオクタンを99で
Apex legendsに関する文章です。 え、ダイヤ帯なのにハンマー持ってないんですか?キャリーじゃん。コミュ抜けるわ。そんな声が聞こえてきそうな気がしますが、そもそもこれを見てる人自体少ないと思うので、好きに書いていきたいと思います。逆にいうと、ハンマー持ってなくても野良ダイヤいけるよってことですね。 取れてない時にどういう立ち回りをしていて、取れた後にどう変わったのかを記録に残すことで後からやる人の参考になればと思いここに綴っていきます。 分解なんでもそうですが、
はじめまして。私はapexをプレイしており、シーズン5(ランクシーズン4)にて野良ダイヤに到達しました。ハードはPS4です。それがどうしたと言われるとそこまでなのですが、もしかするとダイヤ到達までの試行錯誤が誰かの役に立つ可能性もあると思い、自分の備忘録もかねて記録に残すことにしました。 はじめにこの記事は、FPSほぼ初心者の30代サラリーマンが書いています。経験や反射神経や時間がない中で知識と工夫でランクを上げてきました。それらは一朝一夕でできるものでもありません。そこが