マガジンのカバー画像

「世界平和」へ向けての「考察」

19
世界平和へ向けての考察に言及してる記事を集めています。視点移動・哲学的な思想も含めて、持論を展開しています。
運営しているクリエイター

#dialy

人は誰しも自分を核にして世界を認知している

 どんなに優れた論理的思考の持ち主でも、自分を中心にして世界を認知している以上、その人の持つバイアスを取り払うことはできない。意識の質感であるクオリアの謎を解き明かすまで、人はその葛藤の中で生きていくしかない。たとえ、フレームシフト・ポジションシフト・タイムシフトを使いこなしたとしても、最終的にそれを認知するのは、自分であり、その核(コア)である自我の壁を超越することは不可能である。だが、それで良いと私は考える。人智とはその不可能性の壁の中で、苦悩した分だけ、強く、美しく進化

偏見(bias)とは何かを考察してみた!

英語にするなら、バイアス(bias)という単語が当てはまりそうだ! 英英辞典を引いてみると、第一の定義として、以下のように説明されています。 "bias" --- a strong feeling in favor of or against one group of people, or one side in an argument, often not based on fair judgement ……とあります。頑張って日本語に訳してみますと、  ある集団の人々

哲学の世界における正方形 ―多角的視点―

 世界のカタチとは何であろうか?  私が思うに、世界とは4つの方角を有するものである。念の為に申し添えるのであるが、この4方向について、言及しておく必要がある。それがN・E・W・Sと綴られるものである。このニュースには4つの美しい意味のようなものが内包されている。これはもはや哲学というよりは科学の基礎である。簡単に換言すれば、以下の表現によって直訳することができる。 「North=北、East=東、West=西、そして、South=南」である。  私はそれ故に、この世界

A Square of the world of philosophy -The things points of viewings-

   What is the shapes of the world?    I think the world has four directions. Just in case, I must mention this 4 directions. The spelling of its N.E.W.S. The news consists 4's kinds of 4 beautiful meanings. It's no longer philosophy,  but