![noteイベント愛されるウェブメディアを考える_2-2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19127067/rectangle_large_type_2_43b6263ac9989416717999cc14c8a652.png?width=1200)
『愛されるウェブメディアを考える』に行ってきました! #表現のこれから
note公式イベントに初めて行ってきました!
素晴らしい体験ができたのでレポートします。
今回のイベントはこちら。
『愛されるウェブメディアを考える』
編集者やライターさんだけでなく、
ウェブで発信をするすべての人に見てもらいたい内容でした。
今回のイベントはYouTubeで全編中継されていて、
貴重な動画も残っていますのでぜひご覧ください。
「愛されるウェブメディアを考える」への登壇、ご参加、ありがとうございました!なんと、はやくもアーカイブ動画が視聴可能です👀ライブ配信を見逃した方は、ぜひご覧ください!#表現のこれから https://t.co/QgZMCZ97DK https://t.co/MBymoOXWHL pic.twitter.com/P3GOixeUbx
— 株式会社ピースオブケイク (@note_poc) February 10, 2020
お話の内容はきっと他のかたが上手にまとめて下さるので
そちらを読んでいただきたいです。
登壇のお三方の貴重なお話を聞きながら、
周りのみなさんがすごい勢いでメモを取られる中、
私は、絵を描いていました。
本当にためになるお話からは
やさしいお人柄がにじみ出てました。
貴重な時間を過ごさせていただきました。
常に探求心を持ってお仕事されているのが素敵です。
村井さんと岸田さんのお二人を立てて、
お話されるところは尊敬してしまいました。
お洋服も可愛らしくおしゃれでまさに愛される人。
今月で会社を辞め作家としてやっていかれるとのことで、
応援しています!
イベント中には言えなかったのですが、
岸田さんの記事の好きなところ。あります!
いつも面白い話を織り交ぜて記事を書かれるのですが、
心温まるちょっと真面目な家族のお話をして下さったあと…
ウルッと来そうになった時に、
照れ隠しのように登場するあの一言。
「知らんけど。」
これで一気に心をつかまれます。もう大好きです😆
岸田さんは今回のイベントで、
事前に読んでおくと良い記事をまとめて下さいました!
ここに紹介されている記事は、
珠玉の記事揃いなので後から読んでも面白いです!
***
番外編。
今回、LOVOTたちに会うのも楽しみのひとつでした。
のーとくん
イベント開始直前、イベントスペースに入ってくると
興奮したようにパタパタとして
ぴゃーっと声を上げたあと止まってました。
けいくすくん
来社してすぐのお客さんを出迎えてくれました。
不思議そうにこっちを見ていて、かわいかったです😍
社内を子供たちが駆け回ってるような最高のなごみ空間になっていました。
このLOVOTくんたち、私は触れなかったんですが、
体温を持ってて暖かいらしいのです。
出張体験でお借りしている子らしいのですが、
愛される存在であるこの子たちには
できればずっといてもらいたいものです。
(会場でスケッチしたLOVOTたち。)
***
寒い日でしたがとても心温まる日になりました。
素敵なイベントをありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ki_nya](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13943315/profile_ec8abd5c3346f03be45f30f9895aedbe.png?width=600&crop=1:1,smart)