見出し画像

お題アイデアメモ #はたらくってなんだろう

noteの投稿お題になっている#はたらくってなんだろうに挑戦してみよう。休職中の自分だからこそ感じることがきっとある。

そう思って、とりあえず思いつくままに「はたらく」をどう感じているのか書き綴ってみました。完全に頭の中のメモです。共感できる方がいたら嬉しいです!

自己証明

自分がこういう状態でありたいに近づくツール?

→その状態にならなければ存在を証明できないのか?

→頭では、自分を無条件承認したいと願うも、心はまだ腑に落ち切れていない。

自分がここにいて良い、必要な存在なはずと感じていた時はどうしてはたらこうと強く思っていたの?

→新しいこと、感動することなど自分にとって良い時間をもっと増やすために自分を突き動かしたいと思っていた。

自分の存在価値を創るため?                        → 働くではなくボランティアでは存在価値を作れない感覚?

→そもそも、はたらく=お金をもらって何かをすること?

→ボランティア≠はたらく?

誰かと何かを生み出す

 消費・消化するわたし、ではない時間

→共同体へ貢献している感覚のため?

記憶・経験を味わうため


→旅行に行く時に「終わったら記憶が消されるがそれでも行きますか?」の答えがNOと一緒の感覚

→どんな記憶や経験?• 楽しい記憶、他者の喜び?

→それすらも未知だから味わいたいのでは?

新しいこと、感動することなど自分にとって良い時間をもっと増やすため

→旅行や読書やゲームでも同じ状態に近づけるのでは?

→自分の趣味はリスクが少ない。そういう手段は、結末がすぐわかる。

→逆にはたらくは時にリスクが生じる、未知が含まれる。

→趣味として、未知が多そうな「誰かと何かをやる何か」を探せば良いのでは。

→それは確かにそう。でもはたらくは「誰かと一緒に何かに向かってやっていく」という前提条件が明快。誰しも社会人なら共通で持っている「方法」。

はたらくとは「エンタメ」である 

→究極の遊び
→ルールがある中でいかに自分がその中で何かを生み出せるか、楽しめるか。

ーーーーーーーー✂︎ーーーーーーーー

ここまで記事を読んでくださった方、ありがとうございました😊

よかったら、ほかのエッセイや読書ノートも目を通してもらえたら嬉しいです!

サポートは美味しいおやつとコーヒーで心をみたすことに使わせていただきます☕️