
目を合わせること
子どもと過ごすときに私が気をつけていること。それは子どもと目を合わせること。
・子どもが一人で遊んでいる時にふとこちらを確認する時
・「ママ見て見てー!」と言ってきた時
・自分一人で何かしようとしてうまくいった(いかなかった)時
・子どもが話をしている時 などなど
なぜかというと
今あなたに意識を向けてるよ、きちんとあなたのこと考えてるよ
と目で愛情を伝えるため。
(好きな人のことついつい見ちゃいますよね?あれ?あの人私のこと好きなんじゃ・・・?見てるだけなのに目からスキスキビーム出ちゃってるやつです。目は口ほどに物を言うって諺もあるし!)
目を合わせるだけで「存在承認」にも繋がるんじゃないかなと感じてる。
目を合わせるなんてたった数秒あればできる。仕事に家事に大忙しのママたちに全力でオススメしたい。
大好きな息子たちへ
目を合わせるだけで相手にスキは伝わると思ってるの。
ママのスキスキビーム感じてる?(キモい?)
・・・・・・・・・・
あさみ
「思いやりのある言葉があふれる世の中に」
二児の母(2歳差男の子)
MCS認定マザーズティーチャー
Points of You® Explorer
■Instagram