【日録2024】トレーニングの日割りを変えてみるんば
筋トレに関しまして。
私は総負荷の考え方を重視しています。
回数×重量=総負荷、みたいな感じのやつです。
(正確には違う用語かもしれませんが主旨は合っていると思います・・・悪しからず・・・)
一方で「筋肉をデカくしたければ重い重量を少ない回数やれ!」という教えも否定できず、です。
そして困ったことに私の中で
・総負荷重視
と
・重い重量少ない回数重視
を両立させることができません。
というのもほどほどの重さの方がたくさん回数を上げられるし、その結果総負荷を稼ぎやすいです。
一方で重い重量の場合、回数を上げられないので、総負荷を稼ぎにくい。
私がそもそも総負荷を重視していたので、途中から重い重量に方針展開しようとすると総負荷が減ってしまい、オーバーロードやら何やらの法則的にNGになってしまうのが悩みでした。
更にタチが悪いのが10月に入ってからダンベルプレスを27.5kgに重量アップしまして・・・
当然、回数を上げられないので前週の総負荷を超えるためにどんどんセット数が増えてしまい、時間が掛かるし「俺はなにをやってるのやら?」という感覚に陥っていた次第です。
そんな悩みを抱えながら例によってMind Pumpを聴いていたのですが、こんな話をしていました。
「一度のトレーニングの負荷を下げる一方で、トレーニングする日を増やす」という話です。
何の話でその話が出たのか覚えていませんが、自分の悩みに当てはめる理にかなっているように思えました。
だって・・・
-重い重量を少ない回数こなして、一回のトレーニングの負荷が減っても、トレーニングする日が増えれば週単位でみれば総負荷は稼げる
・一度のトレーニングの負荷が減るということは時間も減る、なので時間に余裕ができる
強いていうなら懸垂・腹筋の半オフデイに設定していた日がなくなるのがデメリットですが、懸垂なり腹筋は隙間時間にやればいいでしょう。
これイイね!!!!!
ということで早速、来週からこの方針に切り替えてみようと思います。
【従来】
月:胸
火:脚
水:半オフ(腹筋+懸垂)
木:胸
金:脚
土:半オフ(腹筋+懸垂)
日:試合
【新方針】
月:胸
火:脚
水:胸
木:脚
金:胸
土:脚
日:試合
※隙間時間で随時、腹筋と懸垂
という感じです。
一見キツそうですが、一回のトレーニング負荷はおよそ従来の1/3程なので、多分大丈夫じゃないかなと思います。
若干、心配なのは土曜の脚トレからの翌日の試合ですね。
なので火、木の負荷を若干高めにして、土を下げてみます。
とはいっても、あと二週で野球はシーズン終了なのであまり気にしなくてもいいかもしれませんが。
そんなこんなでトレーニングの日割りを変えてみよう!という話でした。
明日は遠方に出張に予定でしてnote書けるか分かりませんが、天気いいみたいですし元気に頑張っていきまショー!