
【オフトレ24-25】麻酔しても痛かった
昨日、いてもたってもいられず中耳炎の手術を決意。
手術といっても入院する必要もなく大したことないのですが、まぁそれなりにビビります。
まず鼓膜に麻酔のお薬を塗って10-15分ほど放置。
「怖いよぉ」と思う反面、「麻酔塗ってるんだし、色々とビビったのが馬鹿らしくなるくらいアッと言う間に終わるだろう」と思っていました。
そしていざ、鼓膜カッティング!
しかし、あれ・・・
痛いいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!
「あれ?痛いですか?すみませんね」と先生。
とはいっても一瞬ですから35歳らしく我慢。
ここから吸引機を使って鼓膜の向こう側の膿を吸い取るのですが、これがまた地味に痛いのです。
そりゃそうですね、耳のなかなか奥深くになんか突っ込まれて吸い取られる訳ですから。
でも先生曰く「いやーこりゃやってよかったよ、薬飲んで治そうと思ったらいつ治るか分かんなかったよ」とのこと。
手術自体は1,2分でしたが、なかなか疲れました。
噂通り、やはり手術すると耳詰まりが一気に解消です。
あれだけ耳栓状態だった右耳がもう普通にスッキリ聞こえます。
しかし、そうなると逆にマシに思えた左耳の詰まりが気になりまくりです。
右耳が詰まっていた時は右耳が重症過ぎて、左耳はなんてことはないと思っていましたが、事実左耳も詰まっている訳で、今現在左耳の詰まりが気になりまくりでございます。
でも先生曰く左耳はそこまで悪くないので、薬を飲んでいけばよくなると思うし、手術しなくてもいいんじゃないかな?とのこと。
まぁ私としても痛かったので、あれを左耳もやるのはできるだけ避けたいです。
一瞬ですけどね。
そんな初めての体験でした。
手術の中じゃライトなものでしょうけど、そんな怖い思いをしないためにも、やっぱ健康一番です。
調子乗って水シャワーをやっていたのが原因な気がするので、もう辞めようと思います、水シャワー。
中耳炎トラブルに見舞われながらも、幸いトレーニングに支障はないのでトレーニングは継続中です。
昨日の胸トレで負荷更新し、本日の脚トレも無事にメニューをこなして順調でございます。
一方、体脂肪率の急上昇で赤信号状態だったので今週はカロリーを下げているのですが、身体に反映されるのが早過ぎてビックリです。
水曜は体重67.5kgだったのが本日は66.4kgで1kg以上下がり、体脂肪率も14.3%から本日は12.8%です。
どちらも除脂肪指数が19.55前後で一緒なのですが、この数値自体低すぎなので、やはりどっかの時点でまたカロリーを増やさねばと考えています。
でもトレーニングの負荷はしっかり稼げていますし、結局そこが一番重要なのではないでしょうか。
体重は前日の水分量とかご飯の量でいくらでもブレると思いますし、体脂肪率だって1日ピンポイントの数値だと当てになりませんし。
カロリーを下げているので今週の数値はイマイチですが、でもトレーニングはしっかりとできているので、数値にガッカリせず前向きに頑張っていこうと思います。
これで来週の月曜のダンベルプレスがパフォーマンスがガタ落ちだったら方針を改めようと思いますが・・・
ここ2か月近くしっかりオーバーカロリー続けてきたので、まだまだ身体にエネルギーの貯蓄があるような気がするので多分まだいける!
日曜に身体を休めて月曜のトレーニングにフルパワーで臨む予定です。
それでは皆さん良い週末を!