那珂@ポケカnote

ポケモンカードを競技目線でやっています。 ポケカが強くなりたい方に向けた記事を投稿しています。 CL :best64計3回(2018池袋・2018名古屋・2019東京) シティリーグ:決勝トナメ進出計7回、優勝1回 2023シーズンのシティは4回全てトナメに進出!

那珂@ポケカnote

ポケモンカードを競技目線でやっています。 ポケカが強くなりたい方に向けた記事を投稿しています。 CL :best64計3回(2018池袋・2018名古屋・2019東京) シティリーグ:決勝トナメ進出計7回、優勝1回 2023シーズンのシティは4回全てトナメに進出!

最近の記事

[ポケカ]流行に振り回されるな!

おはようございます 那珂です。 仕事関係のゴタゴタで風邪をひいてしまい久々の投稿となりました、 皆さんも体調管理は気をつけてください! 那珂は大会前は特に、つい夜更かしで生活リズムが狂ってしまうので気をつけたいです。 さて今回は流行に振り回されるな、というちょっと挑戦的なタイトルです。 各地でシティリーグが始まり続々と結果速報が出ていますね。 意識が高くて熱意に溢れてる読者の皆さんなら、当然、毎日欠かさず結果を確認してると思うのですが、その日単位で流行が移り変わっているこ

    • [ポケカ初心者]最初のデッキ作りでやってはいけないこと5選

      おはようございます 那珂です。 今回のテーマは、最初のデッキ作りでやってはいけないこと5選です。 自分でデッキを組む時に多くの人がついつい無意識にやってしまっている、間違ったデッキ作りの方法をまとめました。 初心者の人だけでなく、中級〜上級者の人でも当てはまる内容だと思うので 1つでも当てはまっていたらぜひ今後のデッキ作りの参考にしてください! 自分でデッキ作りができるようになると、新カードが発表されたタイミングでデッキを作れるためパックが発売されてからデッキを作る人より

      • [ポケカ初心者]周りに差をつけて圧倒的に強くなれる方法

        こんにちは 那珂です。 この記事は、 ・一緒にポケカを始めた友人に勝ちたい人 ・ジムバトルで勝ち越せないけどいつか優勝したい人 ・シティリーグで決勝トナメに進みたい人 ・ポケカを始めたばかりの人 ・始めてから時間は経つけどなかなか強くなれない人 ・強くなりたいが方法がわからない人 などに向けた記事を書いています。 更新を見逃したくないよって方はぜひフォローして更新をお待ちください! さて今日は、「周りに差をつけて圧倒的に強くなれる方法」です。 結論から言います。 それは、

        • [ポケカ]最初のデッキ作りで気を付けるべきたった一つのこと

          おはようございます 那珂です  新弾が発売されるたび、新しくデッキを作ったり改造したりしていると思います。 今回の記事では、自分が最初にデッキを組む時に気をつけている、ある一つの、だけど重要なことをご紹介します。  それは、最初にデッキを組む時は対策カードをなるべく入れないこと です。 なぜこれが大事なのかというと、デッキパワーを最大まで引き上げることができるからです。 対策カード(=デッキの本来想定する動きには不要なカード)が多ければ多いほどデッキ自体のパワーが低くなっ

          [ポケカ]負けまくったときの立ち直り方

          おはようございます 那珂です。 今回はメンタルに関するお話です。 練習でも大会でも、何度も対戦している連敗することもありますよね。 そういう時は負けの原因を分析することで強くなれるチャンスです。 ですが多くの人は負けが続いた時、メンタルが落ちてしまい原因の分析どころじゃなくなってしまいます。 負けた時は勝った時よりも成長できるチャンスなのに、落ち込んでしまったせいでそのチャンスを逃してしまうのは非常にもったいないです。 そんな自分も昔練習で、その日の開幕から9連敗くらいし

          [ポケカ]負けまくったときの立ち直り方

          [ポケカ]絶対にやるな!間違ったサイド確認の仕方

          おはようございます 那珂です。 今日は午前中予定が入ってしまったのでこの時間の投稿です。 皆さんは対戦の時サイド確認をしていますか? ・サイドを6枚把握するように確認していた人 ・なんとなくは確認するけど、サイド確認について深く考えたことはなかった人 ・デッキの中のキーカード(ミュウのタブレット・ベルトやロストのアクロマ・ミラージュ)は確認するようにしていた人 ・サイド確認のためだけにヒスイのヘビーボールを採用していた人 など様々だと思います。 でもこれらのサイド落ち確認、

          [ポケカ]絶対にやるな!間違ったサイド確認の仕方

          [ポケカ]ただの練習は時間の無駄。勝つために必要な練習方法

          おはようございます 那珂です。 今回のテーマは「練習」です。 勝つために必要な3大要素。 これは練習の内容次第でいくらでも向上できます。 ですが多くの人は効果的な練習方法ができていないせいで、いつまでたっても上達せず、ポケカは向いてないんだって諦めてしまいます。 そんな自分も昔はついつい間違った方法で練習しちゃってました。 そして、ポケカ初心者でジムバトルも勝ち越せないくらい弱かった友達も、練習の内容を変えただけでCLで勝ち越せるくらい強くなれました。彼がこの先シティリー

          [ポケカ]ただの練習は時間の無駄。勝つために必要な練習方法

          [ポケカ]やってたら注意!デッキ作りが苦手な人の共通点

          おはようございます 那珂です。 今回の内容今回はデッキ作りに関する内容です。 レギュレーションが変更して情報量も少ない中、シティリーグの日付が確定したり、CLも一ヶ月を切って焦っている人も多いのではないでしょうか。 大会で勝ち上がるために必要な要素 ・デッキの選択 ・デッキの内容 ・プレイングの精度 から、今回はデッキの内容にフォーカスします。 二種類の「デッキ作り」まずデッキ作りには二種類あります。 ・上位入賞レシピやインフルエンサーの使用デッキなど、他の人が使った構築

          [ポケカ]やってたら注意!デッキ作りが苦手な人の共通点

          [ポケカ]練習で意識すること 〜最初は先行だけ勝てればいい〜

          おはようございます 那珂です。 今回は先行後攻の勝率の話です。 ポケカを突き詰めていくと、先行と後攻で要求されるハードルの高さがかなり違うことに気がつくと思います。 (先行は2ターン目に220を倒せばサイドが2枚取れるのに対し、後攻はまずアタッカーを2体盤面に用意して、その上で相手のVstarを倒すために280ダメージが必要になる。) これは1ターン目2ターン目の序盤の例ですが、こういう要求のハードルが積み重なっていくとだんだん後攻が苦しくなってきます。 先行がエネを

          [ポケカ]練習で意識すること 〜最初は先行だけ勝てればいい〜

          [ポケカ] 『感情』が合理的判断を遠ざける

          おはようございます 那珂です。 今年こそ本気でポケカと向き合いたい!って人に向けた記事を書いています。 具体的な目標としては、 ・ライバルに勝ち越したい人 ・ジムバトルで優勝したい人 ・シティリーグで決勝トーナメントに進みたい人 など 目標は人によって様々だとは思いますが、シティリーグで決勝トーナメントに進めるようにならどんな初心者だってコツコツと努力を積み重ねるだけで誰でもできるようになります。 感情が邪魔をして合理的な判断ができなくなってしまうと、(目標達成という観点

          [ポケカ] 『感情』が合理的判断を遠ざける

          [ポケカ・シティリーグ]本番直前に焦らないために準備しておくこと

          おはようございます 那珂です。 今回は、シティリーグ本番直前に焦らないために準備しておくことについてお話ししていきたいと思います。 1.慣れているデッキを1つは持っておくこれは自信のあるデッキと捉えてもらっても構いません。 「もし明日が大会本番だったら何を使う?」と聞かれたときに、これと言えるようなデッキを最低1つは用意しておきましょう。 環境的な立ち位置とか関係なくてもいいですが、できればパワーの高いデッキであればあるほど良いでしょう。 前のレギュで言うとミュウとかルギ

          [ポケカ・シティリーグ]本番直前に焦らないために準備しておくこと

          [ポケカ・シティリーグ]緊張に負けないマインドセットとルーティン

          0.はじめにおはようございます 那珂です。 今回は、「シティリーグで緊張に負けない方法」について書いていきます。 これは、シティリーグで今までに3回決勝トーナメントへ進んだことのある自分が実際に行っている(いた)方法なので非常に再現性が高く、誰でもすぐに真似できる内容だと思います。 なによりこのルーティンやマインドセットは、仕事や勉強など日常生活のあらゆる場面で応用が効くため、知っておけば得すること間違いなしです! もちろんジムバトルでも使えますよ! 1.緊張が集中を生み出

          [ポケカ・シティリーグ]緊張に負けないマインドセットとルーティン