note! 50記事達成!
昨日の記事でnoteが50記事に達成した!
昨年12/17に初投稿。
12/19から毎日更新をしている。
*
記事の内容は何でもありで、今までの人生で感じたこと、現在の自分の状況、主張したいこと…等、いろいろ書いてきたが、昨日までの記事を少し振り返ってみたいと思う。
① 自己啓発・生き方 17記事
② 病気・メンタル 12記事
③ 雑記 12記事
④ 教育について 4記事
⑤ noteについて 2記事
⑥ 記事の創り方 2記事
⑦ 自己紹介 1記事
ざ~っとジャンル分けをしてみた。
ジャンルを意識して書いていたわけではないが、このような結果になった。
こうやって記事数を書き出してみると面白い。
一番多かったのが「自己啓発・生き方」。
僕自身普段から、それ系の本を読んだり自問自答をしたりしているので、自ずとそういう記事が多くなるのは納得がいく。今後も更に深掘りをしていきたいと思う。
次に多かったのが「病気・メンタル」と「雑記」。
僕は今「膠原病&不安障害」と共存している。「病気・メンタル」に関しては、今後も病状の経過報告もかねて記事にしていく予定だ。
「教育について」の記事も今後は増えていくだろう。
僕が10代のころの受験戦争やそれにまつわる様々な出来事…思うところが沢山あるので書いていきたいと思う。
*
毎日記事を書いていると、不思議とそれが習慣化してくる。
日々の中でnoteを書くことが優先される。
書くことで、今まで頭の中でモヤモヤしていたことに輪郭がつく。
そして更にその先へ進める。
進むことで自分なりの答えにたどり着ける気がする。
そう思うとワクワクする。
*
改めて、みなさんには感謝の気持ちでいっぱいです!
僕の記事を読んでくれて、スキをつけてくれて、コメントをくれて、ありがとうございました!
「まずは100記事書こう」と思って始めたnote。
これからも書いていきますので、よろしくお願いします😊