2018年11月の記事一覧
「誰かが何かをしてくれるのを待つ」のをやめる
以前、転職したくてたまらなかった頃、私の口癖は「何かいいことないかなぁー」でした。
会社員時代の友達にはこの口癖が流行っていました。
皆、集まれば、「何かいいことないかなー」って言ってましたね。
「何かいいことないかなー」の「いいこと」とは何かでは、「いいこと」とは何でしょうか。
会社員時代の「いいこと」はこんな調子でした。
例えば、誰かが突然結婚を申し込んでくれるとか、
彼氏が海外転勤にな
面接における「経験」と「スキル」と「能力」とは何か
過去振り返ると1万人以上は面接や面談をしてきました。
今でも仕事柄年間で数百人単位で面接もしてますし、CasterRecruitingというベンチャー、中小企業に特化したオンラインリクルーターサービスで累計80社以上の採用業務を請け負ってるので他社の採用面接のやり方などを見る機会が多いのですが、面接において「経験」と「スキル」と「能力」がごちゃごちゃになってしまってしまうなと感じることが多々ありま
29歳の私から25歳だった私に教えてあげたい5つのこと
先日、女性の人生について書いたりょかちさんのnoteを読んで以来、とても生きづらかった27歳の頃を思い出します。
今、一抜けできたわけじゃない。でも当時は本当になんかしんどい、沼に足が使っている状態で歩いているような生きづらさがありました。具体的にトラブルがあるわけじゃないのに、すごく不安定でした。
Twitterでもこう書いたけど「じゃああの時何を教えて欲しかったのか」と考えてみました。