伸び悩みを感じたときに思い出したいこと
昨日に引き続いて、今日も書くことがなくて困っています。
noteでの毎日投稿を始めて3週間くらいが経ったのですが、
もしかしたら、停滞期ってやつなのかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新しいことを始めると、始めた当初は成果が出やすいけれど、ある程度継続すると成果が伸び悩む時期がやってくる。
これが停滞期です。
停滞期に入っても、粘り強く諦めずに継続できれば、大きなブレイクスルーがやってくる。
そんなことが一般的に言われてますね。
今が踏ん張り時なのかもしれません。
諦めずに毎日投稿を続けて、文章を書くことと向き合っていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふと思ったのですが、
「自分が停滞期にいる」ということを客観的に自覚できたのって、今回が初めてかもしれません。
「振り返ってみるとあの時が停滞期だったな」ということは何度もあります。
しかし、停滞期真っ只中のときは、目の前のことをがむしゃらに頑張るか、心が折れて辞めてしまうかのどちらかで、
「自分は停滞期にいる」ということを自覚できていませんでした。
今回初めて、「今が停滞期だ」という感覚を味わっています。
成果が伸び悩んでいる時期なのですが、不思議と、いつもより心がラクです。
たぶん、「今が停滞期だ」と認識し、自分を客観視できているからだと思います。
自分の状況を客観的に理解できていれば、それに合わせてモチベーションを作っていけますし、対策を講じることもできますからね。
世の中では、「客観視」や「メタ認知」なんて言葉が使われていますが、
その大切さを腹落ちして実感できた気がします。
「頑張っているんだけど結果が出ない。」
そんなときに、このnoteを思い出していただければ幸いです。
ではまた。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?