見出し画像

桶川さんぽ!桶川祇園祭

毎年7月15日と16日は「桶川祇園祭」
曜日は関係無いのだそうです!
今日はここからSTART

桶川さんぽ!

旧中山道 桶川駅前  交差点

桶川祇園祭とは?
江戸時代 元文3年1738年に中山道の往還にあった
いちかみしゃの前で行われた祭りから始まったと伝えられています

旧中山道 東和銀行近くに
【市神社の跡】

無病息災を祈願する祭り
桶川市の夏の風物詩として毎年7月15日と16日に開催されています
(Googleさんからのご回答 ありがとうございます)
詳しくは下記へ

今年は7年ぶりに

夫婦獅子頭
(桶川宿観光案内所)

日本最大の夫婦獅子頭(重量1頭40㎏)が
旧中山道を練り歩くとか!楽しみです

14時から21時まで交通規制を実施
歩行者天国になります

会所巡り!

矢部家住宅は 榮会の会所に変身
中山道パーキングは
本街保存会の会所に変身
中山道両側には色んな屋台が並ぶ
こ、ここは?
相生会の会所
上尾方向にかなり跳んで埼玉すると
八雲会の会所

下日出谷の会所を失念しておりました🙇
まだまだ桶川ビギナーの辛いとこです

桶川祇園祭は御輿やお囃子は
江戸からもたらされ
山車は京の都からやって来た文化
そう!桶川祇園祭は中山道の宿場特有の
京都と江戸の両文化を取り込んだ
ハイブリッドな更に男女混合で御輿を担げる
桶川オリジナル祇園祭です
今年も改めて思い知らされる
僕は「人混みが苦手」だと
御輿を見送ると・・
そそくさと家路を急いだ

あっ!夫婦獅子頭を見るの忘れてる💦💦
去年 観光案内所で教えてもらった和菓子屋さんへ

和菓子【なか郷】
夫婦獅子最中

夫婦めおと最中さいちゅうではなく最中もなかです

左から「こし餡」「大納言餡」「柚子餡」
旦那=夫
奥様=妻
どれも美味しい最中でした

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。