見出し画像

桶川さんぽ!道の駅ができるまで 19

2025年3月27日(木) 道の駅がオープンします!(予定)

正面に見えるのは国道17号(上尾道路)
右に向かうと圏央道 桶川北本インターチェンジ
左に向かうと県道12号川越栗橋線を経て上尾市西部へ

道の駅  北側ゲート

工事が進んでますね!綺麗になってる

木戸門?それとも
西部劇に出てくるヤツ的な(笑)

2024年7月

小屋やコンテナ!土の山があったここも・・

2025年1月

スッキリ!道の駅 北側駐車場

2024年7月

昨年の夏には草ボーボーでしたが・・

2025年1月

スッキリ!道の駅 北側駐車場←2回目

野外ステージもデキてる!
ペデストリアンデッキ?
歩いてみたいなぁ
上尾道路の側道から
外観が素敵ですね
まだ 一部に重機が居ました

上尾道路との交差点
道の駅の「メインゲート
反対側には城山公園の駐車場があります

今週は「内部仕上げ工事」・・
道の駅 敷地内部か?建物内部か?
なんて思うのが楽しみです✨

道の駅 南側駐車場

まだ駐車スペースの白線や色んな表示もありません
裸の駐車場!しかし 広いな~ぁ
ローラースケートで東京ボンバーズしたいなぁ
ローラースケート履いた事ないけど(笑)

メインゲートの左の道路が上尾道路
駐車スペースは237台を予定
道の駅 南側駐車場
市道からのアクセスゲート
萌えますな~ぁ
調整池←大事
道の駅 東側 市道
2024年5月

側溝と道路の段差に注目

2025年1月

段差が無くなっております

2024年5月

踊り出しそうな段差ダンサー

2025年1月

スッキリ!したね階段は
徒歩で道の駅にアクセスできます

2024年6月

草むらにコバトン!からの

2025年1月

いつの間にか
コンクリの上にコバトン!に

農業センターの案内表示と
昔この場所に
小学校があったことを示す石碑

川田谷かわたや生涯学習センター
この奥に・・

道の駅との懸け橋

早く渡りたい橋があるん💖

ここまで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ケンちゃん
よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。

この記事が参加している募集