見出し画像

紙からKindle本にした7つの理由

Kindle本で世界が変わる

皆さんは紙で読書しますか?それともKindle本(電子書籍)で読書しますか?
去年までは紙で読書してたのですが、Kindle本の方が圧倒的に便利だったことに気づきました。
そこでこの記事では、Kindle本にして良かったことを7つ紹介します。

(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています)


1-Clickで買える

アマゾンのサイトで気に入った本があると1-Clickで本買うことができます。 紙の本よりも若干安い価格で購入できるのもいいですね。

目次から目的のページに飛べる

目次にクリックが貼られているのですぐに自分の読みたいタイトル飛べます。また、参照部分はリンクになっていて、別ページで表示されるので本文が読みやすいです。

何十冊もの書籍を持ち運べる

Kindle本だと旅行先で読む本を気分に合わせて変えられます。
ゴールデンウィークの時に北海道に旅行したんですが、飛行機やホテルでふとした時間にいろんな本を読んでまったりしてました。

データだから本を汚さない

紙の本だと気づいた時にシミができて落ち込んだりしますが、Kindle本だとタブレットの中にあるので汚れる心配はいりません。

本棚が不要なのでスペースを取らない

タブレットの中に購入した本が入るので、部屋の中で本が集まれるということがなくなります。またタブレットですぐに見たい方を見つけることができるので、本が積まれで読まれなくなったって言う心配もなさそうです。

無料の本を読める

Amazon Primeに入っていると、千冊以上が無料で読書できます。種類はマンガや雑誌、単行本などがあります。無料で本の内容まるまる読むことができるのでお得です。

ページのマーキング機能が充実している

指でなぞった部分をマーキングできます。また指でなぞった部分を辞書やウェブで検索できるので、わからない単語をそのままにせずに読書できます。

おすすめするKindle本の環境

KindleよりもFire タブレット

Kindle本の中には、色付きの図やページがあるので、Fire タブレットの方がKindleよりも読書に向いていると思いました。

おすすめはFire HD 8 Plus タブレットです。 ギリギリ片手で持てる大きさで、旅先での読書やネットサーフィン、動画視聴にはちょうどいい大きさです。

KindleにしようかFire タブレットにしようか迷ったのですが、旅先でネットサーフィンや動画視聴もしたかったので、Fire タブレットにしました。

Fire HD 8 Plus タブレット

また、Plusの方を選択しているとカバーをしていない状態で使えるほどタブレットの肌触りがいいのでおすすめです。
電子書籍デビューするにはコスパ最強です。
詳細はこちら

Amazon Primeで無料のKindle本を読む

Amazon Prime に加入している人は無料で書籍が読めるサービス(Amazon Reading)が使えるので、ダウンロード数に制限がありますがタブレットにダウンロードして読むことができます。
驚いたことに、古い書籍だけではなく、つい最近の雑誌なんかも無料で見れたりするので驚きました。
Amazon Primeの詳細はこちら

おすすめの無料Kindle本3選

眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話

睡眠のしくみやスムースな入眠のメソッド、睡眠習慣のつくり方を図解で解説してくれる本です。 図解で解説してくれるので、とてもわかりやすく生活に取り入れやすかったです。

「睡眠の質は、入眠から最初の90分で決まる」「感染症予防には睡眠が効く」  眠りが浅い、なかなか寝つけない、寝ても疲れがとれない──。
多くの人が気になる睡眠。最新の研究をもとに、睡眠のしくみを解明、スムースな入眠のメソッドから睡眠習慣のつくり方まで、イラスト・図版とともにズバリ解説します。

眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話
眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話

睡眠の習慣を見直したい方におすすめです。
詳細はこちら

外資系コンサルが実践する 図解作成の基本

図形の使い方が解説されており、関係性や時系列を図形で表現する方法が書かれている本です。

本書では、それらを「図解キューブ」というモデルで表し、実践例をチャートとグラフの「図解パターン」として体系的・網羅的に整理しました。

表、象限図、マトリクス図、階層図から、標準にはないオリジナル図の表現法まで、プレゼンや資料作成でよく使われる図の作り方の基本をPowerPointやExcelの操作法を含めて解説します。

外資系コンサルが実践する 図解作成の基本
外資系コンサルが実践する 図解作成の基本

図形の作り方なども書かれてあるのでとても実用的です。図形を使って説明する機会が多い人におすすめです。
詳細はこちら

コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法

基本的な問題解決の方法やコンサルティングの裏側などが書かれてあったのでとても面白かったです。

IQ重視のマッキンゼーとEQに勝るボスコン、世界の二大コンサルの問題解決の基本技とその限界を、
マッキンゼーのディレクター、ボスコンのシニアアドバーザーを務める双方を知る数少ない存在である著者が、
それらを超える価値創造の技術とビジネスの最新潮流と共に語る。
すでに語られ尽くされた感のある問題解決の定石の新たな活用法が豊富な事例とともに示される本書は、新時代の問題解決の教科書としてビジネスパーソン必携の一冊である。

コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法

問題解決だけでなく、付加価値もつけたサービスを提供したい人にオススメです。
詳細はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

ケン吉
サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートの一部ははクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! ※ サポートの一部は子供たちの教育などの団体に寄付する予定です。