マガジンのカバー画像

摂取・消化・吸収

43
良いものを食べても「吸収」できなきゃ意味がない
運営しているクリエイター

#栄養学

103. 旬とは。ほうれん草のビタミンCは、季節によってこんなに違う。

土壌が痩せたりして野菜の栄養素が減っているとは聞いていたけど、イメージって2割ダウンとか…

102.「和食・和定食」の栄養バランスは素晴らしい。けど90歳時点で元気ハツラツというには栄養素が足りない。

101.「糖尿病」と「がん」の人は、ケトン食療法をやってはいけない。

ケトン食事法とは厳しい糖質制限(ゼロ)で、脂質によるエネルギー、ケトン体を利用する体質に…

100. まさか!? 1型糖尿病が食生活で改善する。

しかも果物を摂る。2019年の研究報告によると、野菜多食で1型糖尿病の症状が改善したという。…

99.【食べる漢方の栄養素】『乾姜人参半夏丸』

乾燥した「生姜」と「人参」と「半夏(サトイモ科の芋)」で、体力の低下した全身倦怠感、食欲…

98.【食べる漢方の栄養素】『桂枝加朮附湯 』

冷える水はけの悪い体のための漢方薬。そのお薬が終了したら何を食べて補いますか? 早速栄養…

97.サバ缶は救世主。ビタミンDサプリはもう要らない。週イチ1缶、食べすぎはいけません。デメリットもあり注意です。

96.コーヒーとビタミンDは仲悪し。クロロゲンがビタミンDの吸収を阻害するそう。なんてこった、食後にコーヒーで飲んでたわ。カナシミ。