![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102956885/rectangle_large_type_2_c58b9e42ce0dc01cc1ad1823eb6f5ea7.png?width=1200)
【発汗】4月14日の健康に良い行動「水分補給」
1日に1つ、健康に良いことをして、元気で健康な身体を手に入れる方法を紹介します。
こんにちは。
健康投資 note をお読み頂き、ありがとうございます。
今回は、4月14日にオススメの健康に良い行動を紹介します。
【4月14日(金曜)の健康に良いオススメの行動】
①旬の野菜を食べよう
②外で運動しよう
③毎日の水分補給を忘れずに
④ストレッチをする
①旬の野菜を食べよう
今の季節は、春野菜が豊富です。
例えば、アスパラガス、新じゃがいも、新たまねぎなどがあります。
旬の野菜を食べることで、栄養バランスがとれた食事になり、体に必要なビタミンやミネラルを摂取することができます。
②外で運動しよう
日本の春は、気温が暖かく、過ごしやすい季節です。
外でウォーキングやジョギング、サイクリングなどをすることで、体を動かし、新鮮な空気を吸うことができます。
また、日光を浴びることでビタミンDを生成することができ、免疫力を高めることができます。
③毎日の水分補給を忘れずに
気温が上がると、汗をかく量が増えます。
水分補給を怠ると、脱水症状になることもあります。
1日に必要な水分を摂りましょう。
水分補給には、水やお茶、スポーツドリンクなどがあります。
④ストレッチをする
運動前や運動後に、ストレッチをすることで、筋肉をほぐすことができます。
また、ストレッチをすることで、柔軟性を保つことができ、怪我の予防にもつながります。
以上が、2023年4月14日の健康に良いオススメの行動です。
これらの行動を取り入れることで、健康的な生活を送ることができます。
暖かくなってきて、汗をかく場面も増えてきました。
だんだん活動量も増えてきているはずです。
知らず知らずの間に、体の水分が足りなくなっている可能性があります。
パフォーマンスを落とさないためにも、早めの水分補給を心がけましょう。
今日が一番若い日です。
ぜひ、今から健康に良いことしましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
理学療法士 Maa