
【美味】4月10日の健康に良い行動「春野菜」
1日に1つ、健康に良いことをして、元気で健康な身体を手に入れる方法を紹介します。
こんにちは。
健康投資 note をお読み頂き、ありがとうございます。
今回は、4月10日にオススメの健康に良い方法を紹介します。
【4月10日(月曜)の健康に良いオススメの行動】
①早起きを心がける
②散歩や軽い運動をする
③緑茶を飲む
④旬の食材を取り入れる
①早起きを心がける
早起きは健康に良いとされています。
4月10日は春の爽やかな日差しの中で、早起きをして気持ち良く一日を始めることができます。
また、早起きすることで朝食をゆっくりと食べることができ、栄養バランスの良い食事をとることができます。
②散歩や軽い運動をする
4月10日は気温も上がり、春の陽気が感じられる日です。
散歩や軽い運動をすることで、体を動かし新鮮な空気を吸い込むことができます。
また、春の花や新緑を楽しみながら運動することで、リフレッシュ効果も期待できます。
③緑茶を飲む
緑茶には、カテキンやビタミンCなどの栄養素が含まれています。
また、抗酸化作用に優れており、体内の老化や病気の原因となる活性酸素を抑える効果もあります。
4月10日は、緑茶を飲んで健康をサポートしましょう。
④旬の食材を取り入れる
4月は、春野菜や桜エビなど、旬の食材がたくさんあります。
旬の食材を取り入れることで、栄養バランスの良い食事をとることができます。
また、旬の食材は新鮮で美味しいため、食欲を刺激する効果も期待できます。
以上が、2023年4月10日(月曜)の健康に良いオススメの行動になります。
気持ち良い春の陽気を満喫しながら、健康的な生活を送りましょう!
僕は春の旬の食材、春野菜は、たけのこを食べました。
美味しかったです。
高タンパク食材でもあるため、体つくりにもオススメです。
今日が一番若い日です。
ぜひ、今から健康に良いことしましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
理学療法士 Maa