
ep「花粉症」不健康戦隊カラダナオスンジャー
第1話「花粉症」
それはある日の作戦会議中のこと……。

ブルー:ハックション!
……ハックション!

レッド:さっきからなんだよ、もぉ~!ずっとくしゃみしてるんじゃんか!

イエロー:大丈夫? 花粉症じゃない?

ブルー:違う。……風邪だ。
花粉症じゃない、花粉症は自覚したら負けなんだ……。

ピンク:花粉症になったばかりの人ってみんなそう言うのよね。

ブルー:だから、花粉症じゃ……
\\\\ ビーッ!ビーッ! ////

レッド:怪人が出たか!?場所はどこだ!

指令:怪人出現、怪人出現。
怪人番号 第101「カフンショー」
出現位置、指令本部。
ただちに撃退せよ。


ピンク:ちょっと!やっぱり花粉症だったんじゃない!

レッド:それもナオスンジャー自身が怪人にとりつかれていたなんて!お前はナオスンジャーの恥だ!

ブルー:そんな……

イエロー:言い過ぎだよー、レッド!とりあえず、変身だ!

ブルー:俺は!花粉症じゃない!

グリーン:花粉症と風邪って最初は見分けづらいですから。ブルー、今から私の質問に答えてください!
熱はありましたか?

ブルー:ない。


グリーン:鼻水はドロッとしたものではなく、水のような状態ですか?

ブルー:うつむくと鼻水が垂れるぐらいだ……。

グリーン:目はかゆいですか?

ブルー:かゆい……。

グリーン:はい、おそらく花粉症です!
花粉症とは、花粉が飛散する季節になると、くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどの症状が発症する「季節性アレルギー性鼻炎・結膜炎」のことです。
肌が荒れたり、集中力の低下や眠れなくなる、といった影響がある人もいるようです。

ピンク:詳しいわね、グリーン。

グリーン:私、学生のころから花粉症で、毎年早い時期から花粉症外来に行っているんです。
花粉症は、空気中から鼻へ侵入した花粉が鼻の粘膜でアレルギー反応を起こすことで発症するんです。
花粉症では、くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどの症状が花粉の飛散時期にだけにみられるのが特徴。そして、1日のなかでも花粉の飛散量が多いお昼や夕方に症状のピークがくるケースも多いみたいですよ。

ブルー:たしかに昼に近づくとくしゃみが止まらなくなるな。

グリーン:連続したくしゃみ、水っぽい鼻水も花粉症の症状として代表的ですね。
また、風邪との違いでは、発熱についてもよく言われます。花粉症の場合、発熱はごくまれで、発熱したとしても微熱のことが多いそうですよ!
point!花粉症と風邪の違い
【花粉症】連続したくしゃみ、水っぽいサラッとした鼻水、目のかゆみ
【風邪】発熱、のどの痛み、筋肉痛・関節痛
・花粉の飛散時期にだけ、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状がある
・花粉症の場合、1日のなかでも症状に差があることがある

ブルー:病院は苦手だ……鼻の中を覗かれたくない……。

ピンク:変な意地を張ってないでサッサといきなさいよ。

レッド:ずっとくしゃみされていると、集中できないじゃん!

イエロー:ブルーには病院に行ってもらうとして、何かほかに対策はないのかい?

グリーン:まずは花粉の飛散量が多い時期や時間帯は外出しない、外出する場合はマスクやメガネを着用する。
あとは花粉が付着しやすい素材(毛羽だったものなど)の服は避ける、帰宅時は洋服や髪を払ってから部屋に入る。
手洗い、うがい、洗顔、洗髪で花粉を落とすことも心がけましょう。
また、ちゃんと掃除をする、飛散の多いときの洗濯物の外干しを避ける……

ピンク:じゃあ、せめて今ついてる花粉だけでもとりのぞきましょう!


グリーン:私に任せてください!私の基本スペック、洗浄なんです!
//
それでは、退治します!!!
\\
カフンショー:ウワアアア……!

イエロー:すごい、水で洗い流して、一瞬で乾かした……!

ブルー:少し楽になった気がする……。

ピンク:自分できる予防をしつつ、ちゃんと病院にも行きなさいよね!

グリーン:花粉症外来の受診がおすすめです。
かかりつけの内科がある場合には、まず相談するのもいいと思いますよ!

ブルー:わ、わかった……。

イエロー:じゃあ、気をとり直して作戦会議の続きを……

レッド:ヒックション!

ピンク:レッド……?あなたまさか……

レッド:か、風邪だから!俺は花粉症じゃない!ヒックション!
point!花粉症、自分でできる対策&予防
・飛散の多い時の外出を避け、外出時にはマスクやメガネを着用する
・毛羽立った毛織物など花粉がつきやすい服は避ける
・帰宅時は衣服や髪をよく払ってから部屋に入る
・こまめにうがいをする
・飛散の多いときに洗濯物の外干しは避ける
・きちんと掃除をする
監修
折茂 圭介 先生
呼吸器専門医・アレルギー専門医・内科認定医
東北大学医学部卒。東京都立駒込病院での初期研修を経て東京女子医科大学呼吸器内科入局。大学院で国立成育医療研究センター研究所 免疫アレルギー感染研究部に国内留学。博士課程修了後、同研究室で研究員として勤務。専門は呼吸器内科学、特に喘息をはじめとするアレルギー学。
Ubie(株)にて、一般向けサービス症状検索エンジン「ユビー」の開発等に携わる。https://ubie.app/
★不健康戦隊カラダナオスンジャー
5人を詳しく知りたい!→プロローグを読む
コラボなどを相談・検討したい!→メール問い合わせ