見出し画像

福岡出張で見つけた!福岡でランチを食べるならココ!

皆さんこんにちはKenjiです!
福岡のおススメ居酒屋特集がnote公式に取り上げて頂いたおかげで、他の記事と比べて少しバズりました!これを良いことに、今度は福岡のランチ編です!

私は福岡在住ではありませんが、最近は多い時で毎週、平均月3~4回程度福岡に来ており、その時に主に社内外のビジネスパートナー達と食べたランチ中心にご紹介します!
※記事中の価格は全て私が行った時のものですので、価格変更されている可能性があることご了承下さい。

博多祇園山笠の頃の博多駅前

尚、今回のリストからはあえてラーメンは外しています。また出張中のランチタイムは時間が限られており、なかなか超行列店には行けません。人気のお店にはランチのピークを外して訪問したりしています。

もちろんラーメンも大好きですよ!
ラーメンはラーメンでいつか特集を組みたいと思います。

それにしても、本当に福岡は夜だけでなくお昼も沢山美味しいものがあって、楽しい街ですね。皆さんの旅行や出張の参考になりますように。


■福岡といえば、やっぱりうどん

・ウエスト

福岡県民に大人気のうどん屋さん。福岡中心に広く展開しています!人気はかき揚げうどん。こちらもふわふわのうどんに、サクッサクッでジューシーなかき揚げが絶妙です。また、この黄金色に輝く出汁が良いんです!かき揚げは海老がたっぷり入っていて、ぷりっぷりの食感。卓上にねぎと天かすがあるのでお好みでトッピングが可能。

夜はアルコールや居酒屋メニューが充実していて、しかも安い!一人出張の時の夜ご飯にも最適です!

中洲川端駅近くの川端店。夜に撮影。
かき揚げうどんに、ねぎを乗せて。
さらにかしわのおにぎりも!

余談ですが、ウエストの系列店に「生そば あずま」というお蕎麦屋さんがあり、(関東の)自宅から行きやすい所にあるのでよく行っています。お蕎麦が3玉まで同料金だったり、やはりウエスト同様に居酒屋メニューも充実していたりして、良いお店です!

生そば あずまのお蕎麦。

・資さんうどん

元々北九州発祥のうどん屋さん。柔らかくてふわふわのうどんと、ゴボウの天ぷら=ごぼ天が有名。私は毎回ぶっかけを頼むのだけど、味のバランスも最高です。卓上におぼろ昆布があるのも嬉しい。

これで570円+大盛110円

ぼたもちも有名で根強いファンも多いようです。会社の人(東京在住)も自宅へのお土産に3つ買っていました!

美味しそうなおでんも売っている。

こちらの資さんうどん、すかいらーくグループに買収されることが発表されました。既に関東出店の情報も出ていますが、今後の出店方針等、注視が必要です。

・牧のうどん

福岡、佐賀を中心に18店舗展開する牧のうどん。上のウエスト、資さんうどんと合わせて三大チェーンとされてます。

ここでは麺の硬さを選べるので、ぜひ「やわ」を注文してみてください!とろけるような(表現合ってる?)ふわふわのうどんが楽しめます。更に、時間が経つにつれ、どんどん汁を吸って麺が増えていく、汁がなくなっていくのも楽しめます。

でもご安心を!小さいやかんも一緒に出してくれるのですが、こちらに出汁がたっぷり入っていますので、汁が少なくなったら継ぎ足しましょう。

ごぼう天うどんとかしわ。上のやかんが追い出汁。ごぼ天はお店によって違いますね!

■福岡といえば、天ぷら

・天麩羅処ひらお

福岡空港近くにあるとても有名な天ぷら屋さん。福岡市内に複数店舗あります。店内にも待ちスペースが広く取られているため外からは分かりづらいのですが、昼時にはかなりの行列となります。

天ぷらは注文を受けてから一つずつ揚げてくれて、出来た順に、目の前に置いてくれます。そのためどれもサクサクで美味しい!

そして、こちらの名物は一緒についてくるイカの塩辛。季節によってイカの種類が変わります。柚子の風味が心地よく、お刺身を食べているような鮮度!以前はおかわりし放題だったんですって。いいなぁ!お土産で持ち帰る人も多いそうです。

まずはご飯、天つゆ、塩辛の3点セットがくる
さぁ、徐々に天ぷらが来ますよ!向こうで一生懸命揚げてくれています。
こんな感じ。どれも美味しい!
海老を含めた数種類の天ぷら定食が890円!

・天ぷら定食あげな

博多駅横のヨドバシ博多の中にある天ぷら定食屋さん。こちらのウリはご飯やお味噌汁食べ放題!ご飯は白飯とかしわごはんから選べます。腹ペコの人は超チェックですね!

専用のコーナーにかしわごはん、白飯、赤だし味噌汁、お漬物が揃っている。

ここでご飯などを準備していると、カラッと揚がった天ぷらが出てきます!天ぷらはサクサクで美味しいです!

天ぷらは一気に全部出てくる。お好み天ぷら定食。
海老、鶏、豚、鯵、なす、ピーマンのセット。

・竹乃屋 福岡空港店

天ぷらの専門店ではないけど、飛行機に乗る前にどうしても食べたくなったらこちら。飛行機を眺めながら天ぷらの他、様々な定食が頂けます。とりかわがウリのお店で、お刺身も種類を揃えているので、夜のフライト前に生ビールを飲みながら一杯やるのにも良いお店です。福岡名物も多く揃えているので、旅の終わりの思い出整理にも是非!

天ぷらは揚がり次第、後から来ます。この時は2回に分かれてきました。
あ、右奥に…🍺

■福岡といえば、新鮮な魚介

・天ぷら角打ち しらすくじら

とってもお手軽にランチが食べられるお店!500円からランチメニューがあります。写真の刺身定食は800円!しっかりお刺身もボリュームがあって満足できます!博多バスターミナルの上にあるお店で、夜もお手ごろでおススメです。

九州醤油で食べるお刺身がとても美味しい!

・THE ONO MARKET

天神にある魚屋さんのイートインのようなお店。(販売しているお店と、中で食べられるテーブル席がある)
こちらは何といってもボリューム満点の刺身定食。お刺身がこれでもかというほど盛られています!ご飯はお釜で炊いたもので、とても美味しい。刺身と九州醤油と米の相性の良さが実感できる。
私が最後に行ってから少し時間が経ってしまいましたが、結構値上がりしているみたいで、少々高価なランチになっているようです。このご時世、致し方ないですね。

お刺身の他、焼き、煮付け、小鉢などおかずが充実!
お刺身すごいでしょ!!

■福岡には…他にもあるよ!

・赤兵衛

福岡空港の近くにある定食屋さん。こちらのウリは餃子カツや餃子バーグといういっぷう変わったメニューたち。私は餃子バーグを頼んでみましたが、ハンバーグに餃子の餡が包まれた状態のものが出てきました!肉×肉で美味しい!ご飯もたっぷりで、力が出そうです!

お店は空港の前。赤い看板が目立ちます!
餃子バーグ!ボリューム満点。肉肉しい。

気になるお店はありましたか?福岡に来たならラーメン、もつ鍋、水炊き等多くの名物料理がありますが、是非参考にしていただけたら嬉しいです!
お読み頂いてありがとうございました。

↓おかげさまで絶好調!人気記事!福岡の居酒屋8選!

いいなと思ったら応援しよう!

Kenji @ソムリエ資格を持つ会社員・会食幹事デザイナー
よろしければサポートもお願いします!サポートは取材や記事作成費用に使わせて頂きます。