見出し画像

「楽しんだ人が上手くなる」は幻想

 今日は「『楽しんだ人が上手くなる』は幻想」というテーマでお話させていただきます。
 サッカーだけに限らず、スポーツをしている人は、絶対に一度は聞いたことがある言葉だと思います。「上達への近道は、サッカーを楽しむことだ」「サッカーは楽しまなければ上手くならない」「サッカーは楽しんだヤツが一番うまくなる」といった言葉です。

 「サッカー×楽しい」というこの式で「上手くなる」「上達する」になるというのは本当でしょうか。これには大きな落とし穴があります。
 「サッカー×楽しい=上手くなる」のは、「楽しい=続けたい」「楽しい=上手くなりたい」「楽しい=努力できる」といったように、楽しいことをやると生まれてくる「ポジティブな気持ち」が、上手くなるために必要ということです。つまり、「続けること」「努力すること」が大切なのです。「楽しい」という気持ちは、間接に「上手くなること」につながっているだけで、直接的につながっていないということです。もっと具体的に言うと、楽しいだけで続けなかったり努力しなかったりすると、上手くはならないということです。

 よく選手インタビューで「サッカーが上手くなるには何が大切ですか?」という言葉を聞きます。アンサーとして「サッカーを楽しむことです」という言葉をよく聞きます。ですが、よくよく考えてみてください。彼らは、血のにじむ努力をしてサッカー選手になっています。そこから、さらに優勝やビッグクラブ移籍といった「夢」に向かって毎日トレーニングしているのです。努力しているのです。フィジカルトレーニングやランニングといった、地味で「楽しい」とは程遠いことを、嫌と言うほどやっているのです。そんな選手たちだからこそ「楽しむことが大切」と言えるのです。
 言い換えると、「地味で辛い努力を、毎日楽しんで続けること」が「サッカーが上手くなるためには大切」ということです。
 
 サッカーをしていて「ゴールを決める」「試合に勝つ」ことが「楽しい」としたら、楽しみ続けるためには、誰よりも上手くならないといけません。サッカーを学び、考えて、努力していかなければいけません。努力しないでサッカー選手になる方法はありません。圧倒的な努力が必要なのです。

 ゴールを決めたり、試合に勝ったりすることが楽しいという人は、相手のレベルが自分のレベルを上回った瞬間に、サッカーが楽しくなくなります。負けてしまいますし、ゴールだって決めさせてもらえません。
 「ゴール決めたら楽しい」「ドリブルで相手を抜いたら楽しい」「相手のボールを奪えたら楽しい」「勝利すれば楽しい」といった、「できた」か「できないないか」の結果論ではサッカーを楽しみ続けることは難しいです。努力しているその過程自体を楽しめる人は強いと思います。サッカーが上手くなるために、頑張っている瞬間が楽しいと感じる人が、一番強いのだと思います。

 結論、「サッカーを楽しむ」ということの意味を、今一度深く考えてみる必要があるのではないかと思います。
 今日は「『楽しんだ人が上手くなる』は幻想」というテーマでお話させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※「いつでも」「どこでも」聞ける『音声配信』です。
「サッカーが上手くなりたい人」におすすめの情報を発信しています。スペインバルセロナにあるアカデミーやアルゼンチンのクラブでプレーして学んだことを、海外サッカー経験者から直接お届け致します。
音声配信:『VORAZ FUTBOL CLUB』 Anchor/Spotify
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?