見出し画像

【間取りコラム】適切なおもちゃスペースの場所はどこか。

我が家はダイニングスペースの横におもちゃスペースがある。

キッチンからおもちゃスペースの眺め

子供がおもちゃスペースで遊んでいるのを横目に私は手の込んだ見栄えの良い料理を作る、そんな優雅な計画の為、この配置にした。
将来はこのおもちゃスペースに壁をつけて子供部屋にしようと考えている。

果たしてこの位置におもちゃスペースを配置する事が正解だったのか、今日は考察してみようと思う。

引越してすぐ。

よく考えたら、かまって君の長男は手の込んだ料理を作る暇を作ってくれないタイプだった。
私がキッチンに向かうと息子もついてくる。

そんな後追いベイビーだった。
あえなく前述した優雅な計画は実行される事なく終わったのだった。

幸い適当な料理でも喜んでお代わりしてくれる子だったので、それはそれで結果オーライである。

ただ、思いがけない使い勝手の良さがあった事に気付いた。

来客時である。


お友達が遊びに来た時、子供達がおもちゃスペースで遊んでいるのを見ながら大人はゆっくりご飯を食べられる。
(『優しくねー!』とか、『お友達のおもちゃ取らないよー!』とか各々が各々の子供に叫びながらだけど)

これが凄く良くて。

5歳ってまだまだ心に余裕がなくなるとお友達とプチ衝突をするお年頃で。
子供達が視界に入る所で遊んでくれる事でトラブルを事前に防ぐ事ができる上に、大人は大人で話が盛り上がる余裕もあるのだ。

また、子供って子供同士で遊んでいてもやっぱり親の近くで遊びたいようで。
(少なくとも5歳男子はそうである。)

大人がいるリビングに、おもちゃスペースからはるばるおもちゃを持ってきては遊び、また新しいおもちゃを持ってきては遊ぶ。

気付いたらおもちゃスペースにあった主要なおもちゃは大人達の周りに移動されている。

おもちゃスペースは2階、リビングが1階だった友人宅では、帰りのタイミングで散らかったおもちゃを大人が手に取り階段を上り、おもちゃを片付け下に降り、、、を繰り返す必要があった。
(おもちゃが散らかったら自主的に片付けられる子供に育てれば、大変な事ではないのかもしれない。)

その点ダイニングに近いおもちゃスペースは片付けが楽ちん。人を呼ぶという面では非常にオススメな間取りだと体感した

話は来客時から日常に戻って。

この家に住んで3年。

設計当時ハイハイしかできなかった息子ももう5歳。次男も2歳となった。

私がキッチンに立っていても相当な空腹じゃない限りおもちゃで遊び続けるようになってきた。
今更毎食映えるご飯を作る気にはならないけれど(←おい)、キッチンからおもちゃスペースで遊んでいる子供達を眺めるのは微笑ましくて幸せな気持ちになる。

やっぱりこの間取りは正解だったかな。


最近私が料理をしていると、いつの間にかおもちゃスペース近くのダイニングテーブルは次男に取られたくないおもちゃの避難場所になっていて。

料理が出来ても「ご飯だよー!」だけではなく、「机の上片付けてー!」がセットの声かけにしないと料理をテーブルに置けなくなる事が多々ある。

そしてこの声かけを無視する長男。

もう一度「片付けてー」と声かけ。

無視。

いらっ。

私が片付ける。
いらいら。

来客時には最高と思ったダイニングとおもちゃスペースの近さだが、近いが故に毎食毎食「片付けてー」を連呼している。

更に、食事中でもおもちゃが目に入るとおもちゃの所に行きたくなってしまう。

「今はご飯の時間だよ!」
「食べてから遊んで!」
「汚い(食事で)手でおもちゃ触ったらおもちゃがベトベトになっちゃうよ!?」

いらいらいら。
来客時のメリットなんかより、日常のメリットが優先である。

この間取り、失敗だったか/(^o^)\!?

更に…
お兄ちゃんを崇拝している次男も、真似をしてダイニングテーブルにお気に入りの救急車のトミカとプラレールを置くようになった。

絶望である。


どうせ私が片付けるんだろうなと諦めモードで
「ご飯だから片付けようね。」
と伝えると

「うん!」
てってってって(走る音)

お!?
なんと、素直にトミカとプラレールを片付けてくれるではありませんか。

感動!(よく考えたら普通の事だけど笑)
同じ育て方してるのに、なんでこんなに性格違うんだ〜!?

それ以来次男は、大事なおもちゃをダイニングテーブルに置き、ご飯の時間になると私の言いつけを守っておもちゃをお片付けしてくれる。

ラブ。
次男に感謝。

というか、おもちゃスペースとダイニングテーブルが近いから2歳でも片付けやすいのかもしれない。間取りにも感謝(!?)

同じ間取りでも性格によってメリットにもデメリットにもなるなんて…!

まとめると。

キッチンから見えるおもちゃスペースは
•1人遊び出来ない赤ちゃんにはあまり意味がない
•1人遊びが出来ると微笑ましい光景を望む事が出来る
•微笑ましい光景を望むことができてもおしゃれな料理が出来るとは限らない

おもちゃスペースとダイニングの距離は
•来客時は近いと便利。
•お片付けが苦手な子供にはある程度の距離があった方がよい。
•お片付けの得意な子供には近い方が片付けやすい。

結論

誰にでもオススメの間取りというのは存在しない。

予算内でハッピーにお家作りを進める方法をもっと広めて皆様に還元していきたいと思います☺️ 宜しければサポートお願いします!