マガジンのカバー画像

僕の 「バンドレコーディング」 「DTMマスタリング」

60
自身がバンド録音で得た知識を紹介。 音圧をあげたり、EQしたり、etc
運営しているクリエイター

#音楽

ProTools のメモ欄。何に使うか

ProTools のメモ欄。何に使うか

ProTools のトラックの一番下にメモがかけるじゃん?
あれって、何に使うの?アマチュアでも活用の方法ってあるのかな??

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その2

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その2

すべての基礎は録音にあり。
でも、一番最後に使うリミッタの事、今一度考えてみる。

ボーカルMIXの順番。ステーキを先に食おうかな、サラダを先に食おうかな

ボーカルMIXの順番。ステーキを先に食おうかな、サラダを先に食おうかな

よくサンレコのインタビューとかに書いてある。
「全体を整えてから、その後、グレートなビヨンセのボーカルのMIXから取り掛かったんだよ!!」
ボーカルから取り掛かるって。一体全体みんな何処でそんな事習ったの?

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その1

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その1

すべての基礎は録音にあり・・・だけど。

疑問に思ったリミッタやマキシマイザの事。
今一度、考えてみる!

使った音源

00:00 | 00:00

初心者の僕が贈る(多分)誰でもできる cubase を使った作曲方法06 MIX編
http://www.fsfsrecord.xyz/2017/09/cubase-06-mix.html

MIX でお金を得る? SoundBetter.com の WorkFlow 解説

MIX でお金を得る? SoundBetter.com の WorkFlow 解説

さてさて。

今回は、MIXやレコーディングのTIPSではありません。

SoundBetter.com というサイトの work flow を解説します。

まず SoundBetter.com というサイトについて

以前の note からの抜粋。

「soundbetter は、音楽クリエイター向けのプラットフォーム。ミュージシャンが楽曲作成するために、プレイヤー・アレンジャー・マニピュ

もっとみる
オケとボーカルをなじませる接着剤 本編編

オケとボーカルをなじませる接着剤 本編編

放置

「続きは、またすぐ書きます;」とか言っといて・・・。

大分期間あいちゃいましたね!

去年、自分が構想していた音楽的作業が、急に同時進行し始め。

自分でも制御不能になってまして。

寝る・食う以外の時間、常に全力で何かしらしてるって言う状態に陥り。

そしたら、過労で病院で検査する羽目になるという;

ゆとりある生活は大事!余裕持って行きましょう!

んでは、僕の知っているグルーイング

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ギター編

fact[drag/Disclosure]を聞く ギター編

今回も、前回・前々回に引き続き、fact Disclosure の音源を聞いていきたいと思います。

趣旨がよくわからないよーと言う人は、試聴第一回目の note からどうぞ!

※前回、「ステレオエンハンスとはどういう意味か note にまとめるぞ!」っと宣言したんですが、全ての音源を試聴し終えた後、最後にまとめとして記載することにしました。まとめでは、今までの神業テクを基に、音圧や空気感を引き

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ベース編

fact[drag/Disclosure]を聞く ベース編

前回に引き続き、fact の[drag/Disclosure]を聞きます。

趣旨がよくわからない人は、前回の note からどうぞ!

Disclosure

Disclosure を試聴します。

これは、なんて言ったらいいんだろうw

特筆して書く必要もないかも知れないが・・・、

とりあえず、凄い歪みだw

レッチリのフリーもビックリな、ギャリンギャリンの極悪サウンドだ!

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ドラム編

fact[drag/Disclosure]を聞く ドラム編

fact

日本で活動していたバンドです。

残念ながら2015年に解散してしまいました。

メタルコアというジャンルに位置するのかな。

知らない人はググってみてね!

歓喜した

drag / Disclosure

二つの music pv が発表された時、俺は心のそこから歓喜した。 

なんとこのPV

「各パートごと」や「ボーカルレスのパート」を聞く事が可能だからだ!

各パートごと

もっとみる
「倍音」とは、何なのかをビックリするくらい適当に話す記事

「倍音」とは、何なのかをビックリするくらい適当に話す記事

ブログ引っ越し中

http://www.fsfsrecord.xyz/

倍音

別名、オーバートーン、ハーモニクス。

・・・それは

録音に携わったものならば・・・

あ、以前と全く同じ文言ですねw

位相に引き続き用語の説明。

すぐ応用できるようにまとめれたら良いな。

結論

いきなりの結論ですが。

倍音とは、基音の周波数に対して、整数倍・偶数倍にあたる周波数を使用する音の事

もっとみる
普通日記、我今更音圧戦争事思。

普通日記、我今更音圧戦争事思。

今日はTIPSというか、単なるブログです;

音圧戦争

それは、レコード時代から続く「無形物をどれだけ有形物に詰め込めるか」を競うスポーツにも似た非暴力的抗争だ。

幾多に渡るマルチバンドコンプのたすき掛け。

バウンスしてインポートして、バウンスしてインポートしての無限ループ。

ビックマック張りに積み上げられたマキシマイザー、リミッタ、コンプレッサのプラグイン。

もうあの手この手を使って、

もっとみる