マガジンのカバー画像

映画&観劇記録

9
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

私を映画館に連れ出した、映画『おいハンサム‼︎』

私を映画館に連れ出した、映画『おいハンサム‼︎』

10歳下の夫とは、世代はもちろん、趣味も、育った環境も、休日の過ごし方や交友関係などもずいぶんと違うのに、なぜだか初めて会った時から、「美味しい!」と「面白い!」がとても似ていて、日常生活に最も重要な感性を共有することで、楽しく幸せな毎日を送っています。

趣味が合わないのだけれど、私の方が好奇心が強く、人に合わせる能力も若干長けているので、夫が家の大画面で観る、車関連のYouTubeや、戦う映画

もっとみる
思春期の継娘と観た、映画『インサイド・ヘッド2』

思春期の継娘と観た、映画『インサイド・ヘッド2』

先日、『ブルーピリオド』を家族三人で観た話を記事にしましたが、実はこの夏、いつになく映画館に足繁く通っている私は、その前にも家族三人で観ていた作品がありました。

『インサイド・ヘッド』は好きな映画のひとつ。

主人公ライリーの脳内の感情を擬人化して、五人の感情たちがライリーの人生が幸せなものになるよう、協力し合うというストーリー。

それぞれのキャラクターも個性的で可愛いし、感情=心の中(或いは

もっとみる
台風を心配しながら、朝から家族で、映画『ブルーピリオド』を観た日

台風を心配しながら、朝から家族で、映画『ブルーピリオド』を観た日

ツムギが『ブルーピリオド』を知ったのは、大好きな図工の丸先生に教えてもらった、小学五年生のことだったと思います。

絵を描くことが好きなツムギと相性が良かった丸先生は、図工室の前に、おそらくご自身で足を運んで手に入れたであろう都内の美術館のフライヤーを置いて紹介してくださるような方で、こどもが美術に興味を持ちそうな切り口をたくさん持っている先生でした。

そのころのツムギの口からは、丸先生が!丸先

もっとみる