- 運営しているクリエイター
記事一覧
消費者調査と統計学のすゝめ
ビッグデータ、データドリブン、機械学習など、様々なマーケティングに関わる言葉を目にすることが本当に多くなりました。データをメインに取り扱う会社にいる立場として、この上ない喜びです。しかし、その一方で消費者データの不要論者がいるのもこれまた事実です。
もちろん、消費者データが全てのマーケティング課題を解決してくれるとは言いませんが、消費者を理解することはとても大切だと信じています。
今回は、リサーチ
何人の意見を聞けばいいの?中国調査のお悩み解決
アンケート調査をやりたいけれど、広大な中国の土地でどれくらいの人の意見を集めればよいのか。この疑問について、今回はお伝えしていきたいと思います。
中国のアンケート調査については、以下の記事でも取り上げているのでよろしければご覧ください。
この記事は、以下のような方を対象としています。
✔中国アンケート調査初心者
✔中国でのサンプリングについて知りたい方
最低サンプル数の考え方は日本と同じ早
中国の消費者調査のやり方
中国に進出されようとしている企業や、すでに進出をしている企業は今後増えていくことは間違いありません。中国の13億人超の人口量は魅力的ですし、日本は今後人口減少に拍車がかかる中で、中国を攻略することは日系企業にとって重要な経営マターと言えるでしょう。
筆者は中国(上海)において、消費者調査会社に勤務しています。今後、中国での調査のやり方や注意すべき点などについて、noteでお伝えできればと思います
中国のアンケート調査は信頼できない?ちゃんと回答してくれないは本当か。
中国人のことをもっと知りたいけれど、アンケート調査を実施してもちゃんとした回答が得られないかもしれない、といった不安の声を耳にすることがあります。
中国消費者のことをきちんと理解することは、ビジネスの成長のためには必要不可欠な要素です。今回は中国でのアンケート調査の品質に対する懸念の声に対し、アンケートが本当に信頼できないものなのかについて書いていきたいと思います。
中国でのアンケート結果が信