マガジンのカバー画像

【皆さんの記事まとめ】仕事・経営に効く記事 | Keiky

108
ぼくが見つけた皆さんのビジネスや経営に効くような記事をまとめさせていただきました!(※執筆された方へ>私が気に入った記事を勝手にスクラップさせていただいておりますが、万が一除外し…
運営しているクリエイター

#毎日note

経営はアートかサイエンスか?

今日は経営はアートなのか、サイエンスなのかについて僕の想いを書いていきたいと思います。 …

尖ったコンセプトは「基本に忠実であること」から生まれる。「パン好きの牛乳」からの…

みなさん、「パン好きの牛乳」という商品をご存知でしょうか? この変わったコンセプトの商品…

黒澤 友貴
4年前
64

『モモ』を読んで、“無駄”をもっと大切にしたいと思った

ドイツの作家ミヒャエル・エンデの『モモ』を読んだ。 1973年に初版が発行された児童向けの小…

2019年のベストnote(僕ver.)

#2019年のベストnote 2019年はnoteを書き始めた年でした。10月くらいからちょこちょこと書き…

疎ましがられても、話したり、伝えたりしないといけないことが経営にはあるんですよ、…

当社には月に一度開催される全大会なるものがあります。スタッフ全員が集まって会社の方向性や…

いかなる変化も楽しみ多様性を歓迎する

いかなる変化も楽しみ多様性を歓迎する 今回は「変化」と「多様性」のテーマで書こうかと思い…

チームglassyの意識を忘れない

僕は会社という枠組みでやる以上、 ビジネスは団体競技だという信念があります。 個人競技でなく、団体競技。 ここは僕の中で絶対に譲れない一線です。 なので、僕が尊敬する起業家である本田宗一郎氏が言う 「会社のためばかりに働くな、まず自分のために働け」 という名言が、会社なんてどうでもいいかのようなニュアンスで独り歩きするのがもどかしかったりします。 本田のオヤジはこう言っています。 私はいつも、会社のためにばかり働くな、ということを言っている。君達も、おそらく会社の