![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13004337/rectangle_large_type_2_5a43b0de4d0745b153d988769873cb07.jpg?width=1200)
7/16の夕食 | 塩とスパイス
□長芋とまぐろのカルパッチョ風、ちょこっとサーモン
□ほたて、いか、さわらの刺身
□ピーマンの丸煮
□トマトのマリネ
□ナスとマッシュルームのトマト煮
□白飯
閉店間際のスーパーで刺身が半額だったので思わず購入。赤身は漬けにして、輪切りにした長芋と交互に並べて、カルパッチョ風に。白身はすだちと塩で頂く。最近、塩で味付けすることが増えた。何となく、素材の味がよくわかる気がして。
ナスとマッシュルームのトマト煮は、クミン、オレガノ、コリアンダーを入れて、中近東っぽい味に(イメージ)。「全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ/本山尚義」のレシピを見るようになって、スパイスに興味が出てきた今日この頃。
今日も元気で。