見出し画像

立春大吉

『節分に豆を食べて 立春に大福餅を食べて福待つ』


立春を迎えて、新しい季節が始まる。

こんなふうに旧暦を意識して生活するのは
初めてかもしれない。
(食べることばかりだけど)

年末年始はゆとりがなくて
とりあえず、黒豆やお雑煮を食べたけど
気分を味わうこともなく過ぎていった。

ラジオを聴いていたら耳に入ってきた
『立春大吉』
そう言えば、幼い頃、この時期になると近所のお寺から豆と枡とお札が届いていた。
40歳を過ぎてから、暦やお札の意味などに興味が湧いてきて、noteで記事を読むと色々学べる。
(皆さんの素晴らしい記事に感謝しております)

それにしても、先人たちの知恵は素晴らしい。
七十二候やことわざなどに
「なるほどー、おっしゃる通りです。」
と、頷くばかりだ。

そして、自然界もすごい!

この時期に、近所の公園にはたくさんの鶯が集まる。
20羽以上の集団になって、芝の上をぴょんぴょんピチュピチュ飛び歩いている。
初めて見た時は、メジロかな?と思ったけど、
よく見るとやっぱり鶯だ。
立春の前後で毎年必ず現れている。
体内暦を持っている小鳥たちはすごい!

やっと撮れた写真です
見えにくくてすみません


鶯軍団は必ず現れて、そして春がやって来る。

新しい季節に期待して
先人たちの知恵を学びながら
これからの日々を大切に送りたいと思う。

 福よ来い来い 福よ来い〜♪

この記事が参加している募集