見出し画像

【めしログ】愛知県新安城。ネパール料理?

こんにちは。
ケイジ4世のターンです。

これは3年くらい前に【食べログ】にアップした時の記事です。

▼食べログはこちら

それまでの私は一度もインド料理屋さんって行ったことありませんでした。
店員さんも大体あちらの方ですし、『言葉も通じないかも』とちょっと避けていた節はありました。

が、ここは大正解でした


何故だか先週からインド・ネパール料理が気になって探してました。今日はもう午前中から我慢が限界で仕事中から後輩を誘って店を検索。

近くの駅近でこのお店を発見して、気持ちはお昼を待たずにネパール一色。仕事が終わるや否やすぐにGO!

お店に着いたけど、日本人いないなぁ。

外国語ばかり書いてあって入りづらいのかなぁ。
まぁ、1人じゃちょっと入りづらいかな。


4人で入ったので4人席に座りましたが、広いテーブル席に移させてくれました。

すごくいい感じの店員さん。


食べログで昼間に調べて決めていたBセットを僕は注文しました。
辛さレベルがわからなかったので聞いたら丁寧に教えてくれました。

レベルツー。

あと、みんなでキーマパラタを注文。
なので、セットのパンもナンやパラタではなくロティにしてみました。

パラタもロティもわかりませんでしたが。。


料理を待っていたらまずはスープが。

後輩の1人はセットじゃなかったのに彼にもサービスでスープをつけてくれました。

その後、メインディッシュ到着!まずは一口。



ウマーーー!!

辛さもちょうどいい感じ。どれもスパイスの香りが心地よくお肉も柔らかい。

はじめてのインド料理!! 



食べていたらまたまたサービスでと、マンゴージュースを頂きました。

おいしい、気持ちいい。 
心地よい。
そして満腹。
ボリューミーでした。


いやぁーー、インド料理最高!


あれ?もう一度ネットで調べてみた。
このお店を。

インド・インドネシア・パキスタン料理のお店?

ネパールは?どのへんが違うの?




、、、、いやぁーー、大満足でした。

絶対に、また来ます!!


という記事でした。
ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!