kei 2024年9月3日 14:09 各科目毎に対策してるけど書き方は非言語知的(再現答案から帰納的に)に形成され幾分と一元化された。{生の事実→(条文)→要件→趣旨(≒立法事実)から規範化→事実摘示→評価→最終評価→効果←生の事実から逆算}。条文は中心に置き規範は趣旨や判例からさっくり定立しとにかく事実評価なう。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日記 #司法試験 #司法書士試験は学力だけ継続形成し温存 #受かるまで毎日永久に8〜9時間 #論文過去問中心主義 #勉強は習慣 #条文中心主義 3