見出し画像

ジムが続かない社会人に家トレをおすすめしたい


想定読者

  • 健康志向の社会人

  • ジムを契約するけど、結局行かなくなる社会人

  • 仕事が忙しくて、時間がない社会人

  • テレワークで体が弱ってきた社会人

  • 体を鍛えたいが、ほどほどでいい社会人

ジムに継続して通うのは難しい

運動不足を解消したいから、ジムに通う社会人は多いです。
ただ、どれだけの方が継続できているのでしょうか。
こちらのアンケート結果によると、74%が途中で退会しているようです。

ジムを継続し続けるって難しいですよね。
辞める理由としては、ざっとこんな感じでしょうか。

「準備、行くまでが面倒」
「仕事が忙しくて時間が取れない」
「器具を待つ時間がある」
「通う頻度が減って、月謝が無駄に感じてきた」

まとめると、「面倒」である。

僕もジムを契約しては、退会してを何回も繰り返しました。
その結果、家トレに落ち着きました。

家トレのメリット

まず、何と言っても、『準備が不要』

着替える必要なし
水筒にスポーツドリンクを入れる必要なし
ジムまで歩いて行く必要なし

しかも、すぐにシャワーを浴びることができます。
シャワーが付いているジムもありますが、「混んでいる」「帰り道で汗をかく」など誰もが経験あるはずです。

最後のメリットは、ほぼ無料であるということです。
後で詳しく書きますが、初期費用だけかかります。
ただ、ジムの1ヶ月の月謝未満です。

ここまで読んで、メリットは理解できたが、
「具体的に何から始めればいいの?」となると思います。
今日は、僕が実践しているメニューをお伝えいたします。

家トレのメニュー

体の部位を「脚、背中、腹筋、胸筋、(腕)」に分類します。
腕を省いたのは、他のトレーニングで鍛えることができるからです。

各部位10分で終わります。
複数挙げているのは、どれか1つでOKです。

①スクワット
難易度:★★☆☆☆
最初は10回程度で大丈夫です。
フォームを意識すると、意外としんどいはずです。

②ふくらはぎ

難易度:★★☆☆☆
ふくらはぎの筋トレです。スクワットと合わせることをおすすめします。

③脚全体

難易度:★★★☆☆
スクワット10回が楽にできるようになった方向け、健康維持が目的であればこれで十分。

④脚全体

難易度:★★★★★
途中で片足スクワットが出てくるのですが、全くできません。上級者向け。
効きすぎて、翌日筋肉痛で歩けなくなるので注意。

背中

①スーパーマン、Tレイズ

難易度:★★☆☆☆
これは、効いてるのか分かりにくいです。背中が家トレで最も難しいと思います。

②公園で懸垂
難易度:★★★★★
近くに公園がある方は、超おすすめです。背中と腕に効きまくります。
家じゃなくてすみません。ここだけは外に出てください。
懸垂できない方は、ぶら下がるだけでも効果あり◎

腹筋

①下腹部

難易度:★★★☆☆
結構しんどいです。途中休みながらで大丈夫です。
まずは、10分間最後までトライすることを目標に。

②腹筋ローラー
難易度:★★★☆☆ ~ ★★★★★
腹筋・腕・体幹を鍛えます。
膝をつく「膝コロ」、立って行う「立ちコロ」があります。
初心者は絶対に「膝コロ」で実施しましょう。基礎筋肉がないと、腰に負担がかかり危ないです。

胸筋

①腕立て伏せ
難易度:★★★★☆
胸筋・腕・体幹を鍛えます。
ぜひプッシュアップバーをおすすめします。
難しい方は、膝を着きながらでもOK。

プッシュアップバーのメリット
・可動域が広がって負荷が高まる
・手首の負担軽減

体幹

①プランク

難易度:★☆☆☆☆
インナーマッスルが鍛えられ、体幹強化できます。
無理のない範囲で時間を測って行いましょう。
最初は30秒でも、しんどいと思います。慣れたら徐々に時間を増やしてみてください。

有酸素運動

①ランニング
難易度:★★★☆☆
上にあげた筋トレは「無酸素運動」と呼ばれます。
一方、ランニングは「有酸素運動」と別の効果を得られます。
これも家トレではないのですが、メリットがあるので、おすすめです。
30分間を目安に3~5kmを無理のないペースで走ってみてください。

トレーニング頻度

ルールは以下です。
・脚、背中、胸筋、腹筋、ランニングは週1回
・プランクは胸筋、腹筋の後に行う


例で組んでみました。頻度はきっちり守らなくてOKです👌
ただし、全種目を満遍なく実施することをおすすめします。

月曜日:
火曜日:脚
水曜日:腹筋+プランク
木曜日:
金曜日:胸筋+プランク
土曜日:ランニング
日曜日:背中

健康を保つ程度であれば家トレで十分

逆にジムに行った方がいい人も挙げておきます。

  • 筋トレが趣味

  • ムキムキを目指している

  • 家トレで不燃焼感がある

自分がジムを辞めた経験から、このトレーニングメニューに落ち着きました。半年程続けてみましたが、筋肉量と基礎体力が向上して、普段の生活で疲れにくくなりました。

ぜひ、皆さんも始めてみてください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🦔

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集