![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159343792/rectangle_large_type_2_cf4391e8e440ca1450bf7c4185ce7dce.png?width=1200)
Photo by
mochipiiint
10月25日(金)大量にりんごが届いた。21個。
家にりんごが届いた。長野の父方の実家からである。
旬のものを食べると美味しい。
りんごも、しっかりミツの甘さが感じられるのとシャリシャリの食感でとても美味しかった。
しかし21個は多いな。
人生で初めてこんな数のりんご見たわ、と思ったけど、スーパーで普通に見ていた。
仕事帰りに、仕事に関係する買い物をしていて、ふと思ったこと。
忙しいなぁ。
毎日働いて、家事をして、子育てをしていると、自分の時間が少ない。
どうすれば自分の時間を増やすことができるか。
一日はみんな平等に24時間しかないとは、よく言われるものだ。
以前読んだ本に、人は大概の場合、ベッドに入りすぎだと書いてあった。寝過ぎということである。
もっと睡眠時間を減らして、アクティブに動いている時間を増やすといいよ!と書いてあった。
確かに一理あるのかもしれない。
そうやって生きられる人が、大きなことを成し遂げられるのかもしれない。なんか、ベンチャー企業の社長とかずっと動いているイメージがある。ベンチャー企業の社長を間近で見たことはないけど。
でもどう考えても自分には無理である。そういう生活で大きなことを成し遂げるより、平凡な生活を送って穏やかに暮らしていきたい。
そんな中で、自分の時間がたくさんあったら、もっと嬉しい。