見出し画像

自信を失うだけのキャリアだったのか

アラフォーにまでなって自分のキャリアに自信を持てないってポンコツにも程がありますね。

しかしポンコツはポンコツなりにどうにか働いていかないと家族はおろか自分を食わせていくことすらろくに出来ないんでどうにかしなければなりません。

リワークでキャリア面談をしたり、自分の生い立ちや職務経歴を振り返ったりしているのですが、これこれの業務でこういうものを身に付けた、とかこれができるようになった、みたいな成功体験が全然思い出せません。

客観的に見たら、これは頑張ったんじゃない?とかこれは達成感あったんじゃない?みたいに見える物もいくつかあるのかも知れませんが、私は全くそういう実感が持てませんでした。

他のプロジェクトはボロボロでもこのプロジェクトはどうにか終えられた…という一定の安堵感があるだけです。
トータルで見たらプラマイゼロ、又はマイナス評価だったからさしたる実績はないな、が結論になってしまいます。

こんなメンタルでは復職も転職も出来ません。

生きるって辛いですね。

なんか切ない結びですみません。

いいなと思ったら応援しよう!