お金をかけずに食事と運動のコントロールでスローにダイエット(40)
スマートホンを活用したレコーディングダイエット
レコーディングダイエットも、スマートホンのアプリを使って簡単に記録ができます。食べ物のメニューを入力するだけで、その栄養素構成や、カロリー数が自動計算されます。
体重の記録も、運動の記録もスマートホンのアプリがあれば、簡単です。特に体重測定は、BuluToothでスマートホンと連携できる体組成計を使えば、あとはアプリを起動してから、体組成計に乗るだけです。(電源スイッチすらも不要)
ランニングするときは、ランニングアプリを使えば、ラップタイムやスピード、距離、そしてランニングしたコースなども自動記録されます。
なんと便利な時代でしょうね。
体重の記録をすることによって、その変化をグラフ表示することも簡単にできますので、グラフを眺めてモチベーションを高めることもできます。
便利な故に、これが壊れたら。。。
このように大変便利なスマートホンと、そのアプリですが、もし、スマートホンが壊れてしまったらどうなるでしょうか。
毎日、使えることが前提のスマートホンですから、いろいろ困った事が起きそうです。
スマートホンに依存したレコーディングダイエットをしている私の場合、スマートホンが壊れて使えなくなったどうなるかを考えてみました。
体組成計がで使えない
BlueTooth通信型の体組成計を使っていますので、体重測定は最低限できたとしても、体脂肪率などの指標データを測定することができなくなります。
体重も測ることができても、記録することができませんので、手書きメモで残すしかできなくなります。
体重記録が消えるかもしれない
体重は、3つのアプリに登録しています。これは、アプリのバージョンアップなどの時にデータ消える事があるため、バックアップのつもりでそうしています。以前も、スマートホンを入れ替えた再に、見事にデータが消えました。エクエクスポートする機能がついたアプリだったので、古いスマートホンでエクスポートしたのですが、なんとそれを入力する、インポートする機能がありませんでした。(ひどい!)
さすがに「あすけん」さんのダイエットアプリは、クラウド上にデータが残るタイプですので、スマートホンが壊れてもデータは消えません。
そこがいいところですね。
食事の記録ができない
食事の記録は「あすけん」さんのダイエットアプリで入力しています。これもスマートホンが壊れたら入力できませんね。ただし、PCから閲覧できるWeb版も存在し、同一ログイン名でログインすれば、データを見たり、入力したりすることができます。
従い、スマートホンが壊れて使えなくなった場合には、PCから「あすけん」さんのWebページにログインしてのバックアップ入力をすることになります。Web版の場合はスマートホンのように写真を撮って、いっしょに登録したりする操作が面倒になる点がデメリットです。
ランニング記録もできない
ランニングの記録には、Runkeeperを使っていますが、これも使えないですね。ウォーキングは、GoogleFitを「あすけん」ダイエットアプリに連携させていますが、この記録もできなくなります。
スマートウォッチの歩数計機能を使って測定し、一日の歩数をメモしておくしか無さそうです。
運動の記録もできない
筋トレなどの運動記録も「あすけん」ダイエットアプリを使って記録していますが、これもメモ書き対応でバックアップですね。
スマホが壊れたら全滅だ!
ということで、スマートホンが壊れたら、私のレコーディングダイエットは全滅に近いです。そう考えると、壊れる前に、新しいものに交換して置くのが良さそうです。
痛い出費になりますが、壊れた後では、被害が大きいわけですから、予防保守の考え方が必要そうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?